JP2004123205A - リターナブルケース - Google Patents

リターナブルケース Download PDF

Info

Publication number
JP2004123205A
JP2004123205A JP2002292460A JP2002292460A JP2004123205A JP 2004123205 A JP2004123205 A JP 2004123205A JP 2002292460 A JP2002292460 A JP 2002292460A JP 2002292460 A JP2002292460 A JP 2002292460A JP 2004123205 A JP2004123205 A JP 2004123205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skid
side frame
front wheel
returnable case
returnable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002292460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4251845B2 (ja
Inventor
Masaaki Naka
中 正明
Hisato Fukuda
福田 久人
Makoto Tani
谷 信
Hiroshi Kasuya
粕谷 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Express KK
Original Assignee
Honda Express KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Express KK filed Critical Honda Express KK
Priority to JP2002292460A priority Critical patent/JP4251845B2/ja
Publication of JP2004123205A publication Critical patent/JP2004123205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4251845B2 publication Critical patent/JP4251845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Pallets (AREA)

Abstract

【課題】前後方向の長さを短縮しトレーラへの積み込み効率を高めたリターナブルケースを提供する。
【解決手段】スキッド1にスクータを載せ、前輪を前輪固定部材4の棒材42間に落とし込み、スタンドを立てて支持プレート3上面の横ズレ防止部材31を跨ぐように固定する。この状態でスクータは前傾姿勢となる。この操作を繰り返してスキッド1上に4台のスクータを載せ、4台のスクータのステップの上に押えバー5を架け渡して固定する。この後、スキッド1のコーナ部の角パイプ12に上方からサイドフレーム2の下端部を差し込み、サイドフレーム2に設けた凸部21を角パイプ12のスリット14に係合し、ロックピン15を用いて角パイプ12とサイドフレーム2を固定する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動二輪車(スクータを含む)を収納するリターナブルケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動二輪車などをトレーラに積んで搬送する際に横ズレや上下の振動で車体が傷つくのを防止するフレーム状ケースが用いられている。そして最近ではケースとして多数回使用可能なリターナブルケースが用いられている。このリターナブルケースにあっては、復路においてできるだけコンパクトに折り畳むことができるのが望ましい。
【0003】
折り畳み可能としたリターナブルケースとして、特許第2562035号公報及び特許第2580423号公報に開示されるものが知られている。これらリターナブルケースは床体に対して前後の壁体と左右の壁体を立設して直方体となるようにし、そして、折り畳むには、左右の壁体を取り外し、これらを重ねて長手方向から収納空間内に挿入するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
トレーラの荷台の長さは搭載する荷物に関係なく既に決まっており、また搭載する自動二輪車の全長も既に決まっている。そしてこれらの長さは互いに関係するものではないので、過不足なくリターナブルケースを搭載することができず、多少余りがでてしまう。具体的には、全長12mのトレーラの荷台に長さ1750mmのリターナブルケースを積む場合、長さ方向には6台までしか積むことができない。この場合、全体で250mm縮めることができれば理論上は7台のリターナブルケースを積めることになるが、現状では余したまま運搬している。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明に係るリターナブルケースは、床を構成するスキッドにサイドフレームを起立・倒伏可能に取付け、前記スキッド上面には支持プレートが架設され、この支持プレート上には自動二輪車の横ズレ防止部材が固着され、また支持プレート前方のスキッド上面には自動二輪車の前輪固定部材が設けられ、自動二輪車が前傾状態で収納される構成とした。
このように、自動二輪車を前傾させることで前後方向の収納スペースを小さくすることができる。尚、前傾させることである程度姿勢が不安定になるため、前輪を確実に固定する部材と横ズレを防止する部材が必要になる。
【0006】
また、本発明に係るリターナブルケースとしては、収納された複数の自動二輪車の上方への跳ね上がりを防ぐ押えバーを備えたものとすることができる。例えばスクータを収納する場合には押えバーで複数のスクータのステップを共通して上から押さえ込む。
【0007】
また、前記前輪固定部材の構成としては、枠体(矩形に限定されない)と、前輪を左右から挟み込むべく前記枠体に斜めに取付けられた棒材とからなり、且つスキッドに対して交換可能とされたものが考えられる。このように交換可能とすることで機種変更に容易に対処することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。図1は本発明に係るリターナブルケースの組み立て状態の斜視図、図2は同リターナブルケースの組み立て状態の平面図、図3は同リターナブルケースの組み立て状態の正面図、図4はスクータを搭載した状態の側面図、図5はリターナブルケースのコーナ部の拡大図である。
【0009】
リターナブルケースは床を構成するスキッド1にサイドフレーム2を起立・倒伏可能に取付けている。
スキッド1は周囲を角パイプ11にて構成し、各コーナ部には図5に示すように、短尺のコの字状パイプ12を上下方向に設け、更にアングル状パイプ12の下端には積み重ねる際に下側のリターナブルケースのアングル状パイプ12上端部に嵌合する係合部13を設けている。
【0010】
また、パイプ12にはスリット14が形成され、組立て状態においては、このスリット14にはサイドフレーム2に設けた凸部21が係合している。リターナブルケースを折り畳むには、ロックピン15を90°廻して引き抜き、更にサイドフレーム2を持ち上げてスリット14と凸部21との係合状態を解除してサイドフレーム2をスキッド1に重ねる。この状態を図9で示している。
【0011】
そして、折り畳んだリターナブルケースを重ねた状態を図10に示している。この状態では前記したように下側のリターナブルケースのパイプ12上端部に上側のリターナブルケースの係合部13が係合している。
【0012】
また、前記スキッド1上面の中央には左右方向に支持プレート3が架け渡され、この支持プレート3の上面には横ズレ防止部材31が固着されている。
横ズレ防止部材31は例えば図2、図6に示すように平面視でH字状をなし、この横ズレ防止部材31を跨ぐようにスタンドをセットすることで横ズレが防止される。特にこの実施例にあってはH字状をなしているので、H字の凹部32にスタンドの下端を入れることで前後のズレも防止される。
【0013】
更に凹部32の部分についても厚みを持たせ、支持プレート3の上面よりも高くしておくと搭載する自動二輪車(スクータ)の後部を持ち上げて前傾姿勢をとらすことができる。尚、横ズレ防止部材31の形状を単純なブロック状とし、スタンドの下端が直接支持プレート3の上面に接触するようにした場合でも、支持プレート3自体の厚みを厚くしておけば、自動二輪車を前傾させることができる。因みに前傾させるのは前後方向の収納スペースを小さくするためである。
【0014】
また、支持プレート3前方のスキッド上面には前輪固定部材4が設けられている。この前輪固定部材4は図7に示すように枠体41と、枠体41に斜めに取付けられた平行な棒材42からなり、平行な棒材42間にハンドルを一杯に切った状態の前輪を落とし込んで固定する。
【0015】
なお、前輪固定部材4はスキッド1に対して交換可能とするとともに、前輪への傷つきを防止するため、枠体41および棒材42には樹脂製の保護材を取付けることが好ましい。
【0016】
また、本実施例のリターナブルケースは収納した自動二輪車の上方への跳ね上がりを防ぐ押えバー5を備えている。押えバー5はパイプ51とこれとは別体の緩衝材52から構成され、使用に際しては図8に示すように、収納した複数のスクータのステップを跨ぐように上から被せ、ロッド53下端のフックをスキッド1の一部に引っ掛け、ナットで締め付け固定する。この場合、中央部のロッドを先ず固定し、この後両端部を固定する。
【0017】
このようにロッドで固定すると押えバー5はスクータのステップに合わせて傾斜するのでガタつかずに確実に押さえ込むことができる。特に、本発明にあってはスクータを前傾姿勢で収納するため、押えバー5がスクータを前傾姿勢に追従して傾斜するのは有効である。尚、ロッド53下端のフックの引っ掛け作業を簡単にするため、且つ軽量化を図るため金網を施設してもよい。
【0018】
以上において、スクータ(自動二輪車)を収納したリターナブルケースを組立てるには、先ず、サイドフレーム2を外した状態のスキッド1にスクータを載せ、前輪を前輪固定部材4の棒材42間に落とし込み、スタンドを立てて支持プレート3上面の横ズレ防止部材31を跨ぐように固定する。この状態でスクータは前傾姿勢となる。この操作を繰り返してスキッド1上に4台のスクータを載せる。そして、4台のスクータのステップの上に押えバー5を架け渡して固定する。
【0019】
この後、スキッド1のコーナ部の角パイプ12に上方からサイドフレーム2の下端部を差し込み、サイドフレーム2に設けた凸部21を角パイプ12のスリット14に係合し、ロックピン15を用いて角パイプ12とサイドフレーム2を固定する。そして、サイドフレーム2とスキッド1の間にトラス6を架け渡してリターナブルケースの組立てが完了する。この組立てが完了したリターナブルケースをトレーラに搭載した状態を図11に示している。従来であればリターナブルケースは長さ方向に6台しか搭載できなかったが、本発明によれば7台搭載できる。
【0020】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明に係るリターナブルケースは、床を構成するスキッドにサイドフレームを起立・倒伏可能に取付け、前記スキッド上面には支持プレートが架設され、この支持プレート上には自動二輪車の横ズレ防止部材が固着され、また支持プレート前方のスキッド上面には自動二輪車の前輪固定部材が設けられ、自動二輪車が前傾状態で収納される構成としたので、前後方向の収納スペースを小さくすることができる。したがって、トレーラの荷台に効率よく多数のリターナブルケースを積み込むことが可能となる。
【0021】
具体的には長さ方向に従来よりもリターナブルケースを1つ多く(高さ方向も考慮すると2つ)積むことができ、1つのリターナブルケースには4台のスクータが収納できるので、合計8台のスクータを従来よりも多く搭載することが可能になる。
【0022】
また、複数の収納された自動二輪車を1本の押えバーによって上から共通して押さえ付ける構成とすることで、前傾して収納することの不利つまり収納状態が不安定になることを解消できる。
【0023】
前輪固定部材を交換可能とすることで機種変更に容易に対処することができる。特に、前輪を斜めにした状態で固定するようにすれば、更に収納長を短くすることにも役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリターナブルケースの組み立て状態の斜視図
【図2】同リターナブルケースの組み立て状態の平面図
【図3】同リターナブルケースの組み立て状態の正面図
【図4】スクータを搭載した状態の側面図
【図5】リターナブルケースのコーナ部の拡大図
【図6】スタンド固定部の斜視図
【図7】前輪固定フレームの斜視図
【図8】押えバーにてスクータを支持している状態の斜視図
【図9】本発明に係るリターナブルケースの折り畳み状態の斜視図
【図10】折り畳み状態のリターナブルケースを積み重ねた状態の斜視図
【図11】トレーラに搭載した状態の図
【符号の説明】
1…スキッド、11、12…角パイプ、13…係合部、14…スリット、15…ロックピン、2…サイドフレーム、21…凸部、3…支持プレート、31…横ズレ防止部材、32…凹部、4…前輪固定部材、41…枠体、42…棒材、5…押えバー、51…パイプ、52…緩衝材、53…ロッド、6…トラス。

Claims (3)

  1. 床を構成するスキッドにサイドフレームを起立・倒伏可能に取付けたリターナブルケースにおいて、前記スキッド上面には支持プレートが架設され、この支持プレート上には自動二輪車の横ズレ防止部材が固着され、また支持プレート前方のスキッド上面には自動二輪車の前輪固定部材が設けられ、自動二輪車が前傾状態で収納されることを特徴とするリターナブルケース。
  2. 請求項1に記載のリターナブルケースにおいて、収納された複数の自動二輪車の上方への跳ね上がりを防ぐ押えバーを備えたことを特徴とするリターナブルケース。
  3. 請求項1に記載のリターナブルケースにおいて、前記前輪固定部材は枠体と前輪を左右から挟み込むべく前記枠体に斜めに取付けられた棒材とからなり、且つスキッドに対して交換可能とされていることを特徴とするリターナブルケース。
JP2002292460A 2002-10-04 2002-10-04 リターナブルケース Expired - Lifetime JP4251845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002292460A JP4251845B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 リターナブルケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002292460A JP4251845B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 リターナブルケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004123205A true JP2004123205A (ja) 2004-04-22
JP4251845B2 JP4251845B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=32283702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002292460A Expired - Lifetime JP4251845B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 リターナブルケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4251845B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101823600A (zh) * 2010-04-21 2010-09-08 赵永庆 可回收式摩托车发动机运输托架
CN106314956A (zh) * 2016-08-19 2017-01-11 桂林百坚汽车附件有限公司 一种自动汽车零部件存放架
CN108016707A (zh) * 2017-12-29 2018-05-11 新大洲本田摩托有限公司 一种踏板摩托车的物流包装箱
CN110002079A (zh) * 2019-04-19 2019-07-12 安徽菲雷克斯物流装备制造有限公司 一种两轮车周转固定架

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101823600A (zh) * 2010-04-21 2010-09-08 赵永庆 可回收式摩托车发动机运输托架
CN106314956A (zh) * 2016-08-19 2017-01-11 桂林百坚汽车附件有限公司 一种自动汽车零部件存放架
CN108016707A (zh) * 2017-12-29 2018-05-11 新大洲本田摩托有限公司 一种踏板摩托车的物流包装箱
CN108016707B (zh) * 2017-12-29 2023-11-28 新大洲本田摩托(苏州)有限公司 一种踏板摩托车的物流包装箱
CN110002079A (zh) * 2019-04-19 2019-07-12 安徽菲雷克斯物流装备制造有限公司 一种两轮车周转固定架

Also Published As

Publication number Publication date
JP4251845B2 (ja) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU754757B2 (en) Battery retaining system for a children's ride-on vehicle
JP4251845B2 (ja) リターナブルケース
JP4734470B1 (ja) 二輪車の輸送用固定装置
WO2020246547A1 (ja) 側面板下部保持具及び側面板上部保持具
JPH1095431A (ja) バイク用コンテナ
JP5121519B2 (ja) 自動二輪車用梱包材とそれを用いた自動二輪車梱包体と梱包方法
JPH08175584A (ja) 板ガラス用コンテナ
JP5016263B2 (ja) 作業車両用梱包体
JP4523433B2 (ja) 自転車用スタンド。
JP2005029178A (ja) 二輪車用梱包容器
JP5114232B2 (ja) 自動2輪車の車体構造
JP4530496B2 (ja) 作業車輛の梱包用枠体
JP2007131313A (ja) 二輪車輸送用パレット
TWI694960B (zh) 用於包裝自行車的包裝結構
JP3712921B2 (ja) 段積み型コンテナ
KR820002096Y1 (ko) 2륜차에 있어서의 도난방지 겸용 캐리어장치
JP5780913B2 (ja) 部材積載方法及び部材積載装置
JPH08253182A (ja) 自転車等用荷かご着脱装置およびその掛止金具
RU2084387C1 (ru) Способ упаковки прицепов для легковых автомобилей
JP2515664B2 (ja) オ―トバイ運搬具
JP2547640Y2 (ja) ダンプトラック
JP4105417B2 (ja) 車両のキャリア構造
JP3719773B2 (ja) リターナブルケースの折畳み機構
JP2001114139A (ja) 車両用スペアタイヤの搭載構造
JP2003011974A (ja) 二輪車輸送用コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4251845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term