JP2003298133A - セラミック積層体の製造方法 - Google Patents

セラミック積層体の製造方法

Info

Publication number
JP2003298133A
JP2003298133A JP2002103421A JP2002103421A JP2003298133A JP 2003298133 A JP2003298133 A JP 2003298133A JP 2002103421 A JP2002103421 A JP 2002103421A JP 2002103421 A JP2002103421 A JP 2002103421A JP 2003298133 A JP2003298133 A JP 2003298133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
unfired
electrode
firing
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002103421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3884669B2 (ja
Inventor
Etsuro Yasuda
悦朗 安田
Atsuhiro Sumiya
篤宏 角谷
Hitoshi Shindo
仁志 進藤
Toshiatsu Nagaya
年厚 長屋
Takashi Yamamoto
孝史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002103421A priority Critical patent/JP3884669B2/ja
Priority to US10/405,234 priority patent/US6972060B2/en
Priority to DE2003115464 priority patent/DE10315464A1/de
Publication of JP2003298133A publication Critical patent/JP2003298133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884669B2 publication Critical patent/JP3884669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/49Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates
    • C04B35/491Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates based on lead zirconates and lead titanates, e.g. PZT
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • H10N30/053Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by integrally sintering piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/12Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3258Tungsten oxides, tungstates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6582Hydrogen containing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • C04B2237/346Titania or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • C04B2237/348Zirconia, hafnia, zirconates or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/407Copper
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8548Lead-based oxides
    • H10N30/8554Lead-zirconium titanate [PZT] based

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼成雰囲気における酸素分圧の制御を厳密に
行う必要のないセラミック積層体の製造方法を提供する
こと。 【解決手段】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
互に積層した未焼成積層体2を準備し,該未焼成積層体
2を誘電層還元防止剤21と電極層酸化防止剤22とを
導入した焼成雰囲気において焼成する。または,誘電層
還元防止剤21のみの雰囲気,電極層酸化防止剤22の
みの雰囲気で焼成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は,誘電層と電極層とを交互に積層
したセラミック積層体の製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】ディーゼルエンジン等のインジェクタ駆動
素子,各種位置決め装置における変位素子として,電極
を同時焼成したピエゾアクチュエータが開発されてい
る。上記ピエゾアクチュエータは誘電層と電極層とを交
互に積層したセラミック積層体に一対の外部電極を設け
た構成を有し,上記セラミック積層体は,未焼成誘電層
と未焼成電極層とを交互に積層した未焼成積層体を焼成
することにより製造する。
【0003】セラミック積層体の誘電層として従来から
用いられてきたPZT系材料は焼成温度が1100℃程
度必要である。そのため,PZT系材料を用いた誘電層
のセラミック積層体に対して,電極層はPdなどの高価
な貴金属を用いざるを得なかった。そこでコストを下げ
るため,950℃以下で焼成できるPZT系材料を開発
し,電極層にCu等の卑金属を用いたセラミック積層体
が提案されていた。
【0004】
【解決しようとする課題】しかしながら,Cu等の卑金
属はPd等の貴金属と比較して酸化されやすい。従っ
て,大気中で焼成した際は酸化されてCu酸化物とな
り,比抵抗が高くなって所望の電気的特性が得難くなる
という問題があった。また,CuがCu酸化物になる際
には体積膨張を伴うため,電極層が剥離するなどの問題
が生じることもあった。
【0005】一方,焼成雰囲気内の酸素分圧が低い場
合,Cuの酸化は防止できるが,電極層と該電極層と隣
接する誘電層との界面の接合が不十分となり,電極層と
誘電層との間に剥がれが生じることがあった。または,
誘電層が還元され金属Pbが生成し,電極層のCuと反
応し電極層が溶け出す問題もあった。電極層が溶け出し
た場合,セラミック積層体の電極層がアイランド状とな
る等して,誘電層に対する電圧印加電極としての機能を
果たせなくなるおそれもあった。
【0006】これらの問題を防ぐため,未焼成積層体の
焼成は,複雑な組成のガス系を利用する等して焼成雰囲
気内の酸素分圧を厳密に制御する必要があった。すなわ
ち,焼成雰囲気は誘電層のPZT等が還元されず,電極
層のCu等が酸化されない酸素分圧に制御する必要があ
る。
【0007】上記条件を満たすには,種々のガスを使用
し,エリンガム図表から導出した,Cuが酸化されずP
ZTが還元されない温度と酸素分圧の,図3において網
掛けとした領域内に焼成雰囲気を制御する必要がある。
つまり,温度に対応した酸素分圧で焼成する必要があ
り,製造行程が非常に複雑で,制御が面倒かつ手間が必
要であった。また,電極層のコスト削減を図っても,製
造工程がコストアップするなどの問題もあった。さらに
制御が面倒であることから,不良のセラミック積層体が
発生しやすく,歩留まり率の悪い製造方法であった。
【0008】なお,上述の問題は,アクチュエーターに
使用するセラミック積層体に限らず,セラミックコンデ
ンサや多層基板等に用い,誘電層が主としてPbOを含
み,電極層がCu等の酸化されやすい卑金属電極を含む
セラミック積層体についても当てはまる。
【0009】本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてな
されたもので,焼成雰囲気における酸素分圧の制御を厳
密に行う必要のないセラミック積層体の製造方法を提供
しようとするものである。
【0010】
【課題の解決手段】第1の発明は,誘電層と電極層とを
交互に積層したセラミック積層体を製造するに当たり,
PZT系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む
未焼成電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備
し,該未焼成積層体を誘電層還元防止剤と電極層酸化防
止剤とを導入した焼成雰囲気において焼成することを特
徴とするセラミック積層体の製造方法にある(請求項
1)。
【0011】次に,本発明の作用効果につき説明する。
第1の発明では未焼成積層体の焼成雰囲気に誘電層還元
防止剤と電極層酸化防止剤とを導入する。上記誘電層酸
化防止剤,電極層酸化防止剤は,それぞれ未焼成積層体
を保護するため犠牲となる物質である。すなわち,仮に
酸素分圧が高い焼成雰囲気では電極層の酸化が進行する
おそれがあるが,第1の発明に示した電極層酸化防止剤
は電極層よりも酸化しやすい物質で,雰囲気中の酸素を
獲得して自分自身が酸化する。この反応に伴い焼成雰囲
気内の酸素分圧は低下し,自ずから電極層が酸化し難く
なる状態に酸素分圧が低下する。
【0012】また,仮に酸素分圧が低い焼成雰囲気で
は,同様に誘電層の還元が進行するおそれがあるが,第
1の発明に示した誘電層還元防止剤は誘電層よりも還元
されやすい物質で,誘電層より先に還元され,酸素を焼
成雰囲気に放出する。この反応に伴い焼成雰囲気内の酸
素分圧は上昇し,自ずから誘電層が還元され難くなる状
態に酸素分圧が上昇する。
【0013】仮に未焼成積層体近傍の焼成雰囲気に酸素
センサ等を設置し,該酸素センサを用いて焼成雰囲気の
酸素分圧を制御する。酸素分圧を制御するために焼成雰
囲気のガス組成を調整しても,焼成雰囲気全体の酸素分
圧を適切に制御できるとはかぎらない。さらに,適切な
酸素分圧は,図3に示したエリンガム図表から明らかで
あるが,温度の影響を受ける。
【0014】さらに,誘電層と電極層とのデラミネーシ
ョンを防止する際に昇温速度を早くする場合があって,
このケースでは,未焼成積層体の周囲の温度に見合った
酸素分圧の制御が適切に行うことができないのが現状で
あった。したがって,制御する酸素分圧の製造可能な幅
が狭くなり,電極層が拡散溶融するような不具合がしば
しば発生していた。
【0015】しかし,上述のトラブルが生じた場合であ
っても,よく観察すると未焼成積層体の内部は表面より
もトラブルによる変質等が少なく,比較的良好な電極層
などが形成されていることを発明者らは見出した。つま
り,未焼成積層体の表面の部分が変質することで,雰囲
気の酸素分圧が自ずと調整され,酸素分圧が高ければ電
極層は酸化し,酸素分圧が低ければ誘電層が還元するこ
とで,雰囲気内に酸素が出入りし,分圧が調整されるの
である。
【0016】このように第1の発明によれば,焼成雰囲
気は自ずから適切な酸素分圧に到達するため,電極層の
酸化も誘電層の還元も生じ難い。
【0017】第2の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を電極層酸化防止剤を導入した酸化焼成雰囲
気において焼成することを特徴とするセラミック積層体
の製造方法(請求項2)である。
【0018】第3の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を誘電層還元防止剤を導入した還元焼成雰囲
気において焼成することを特徴とするセラミック積層体
の製造方法(請求項3)である。
【0019】第2の発明は酸化焼成雰囲気での焼成であ
る。第3は還元焼成雰囲気での焼成である。したがっ
て,第2の発明では電極層の酸化が生じるおそれがあ
り,これを電極層酸化防止剤を用いて防止する。第3の
発明では誘電層の還元が生じるおそれがあり,これを誘
電層還元防止剤を用いて防止する。防止の詳細なメカニ
ズムは第1の発明と同様である。
【0020】第4の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を誘電層還元防止剤及び電極層酸化防止剤に
通した雰囲気ガスを導入した焼成雰囲気において焼成す
ることを特徴とするセラミック積層体の製造方法にある
(請求項4)。
【0021】第5の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を電極層酸化防止剤に通した酸化性雰囲気ガ
スを導入した焼成雰囲気において焼成することを特徴と
するセラミック積層体の製造方法にある(請求項5)。
【0022】第6の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を誘電層還元防止剤に通した還元性雰囲気ガ
スを導入した焼成雰囲気において焼成することを特徴と
するセラミック積層体の製造方法にある(請求項6)。
【0023】第4〜第6の発明は,予め電極層酸化防止
剤や誘電層還元防止剤を通した雰囲気ガスを導入した焼
成雰囲気において未焼成積層体を焼成する。このため,
上述した第1〜第3の発明と同様に,自ずと焼成雰囲気
が電極層の酸化が生じ難く,誘電層の還元が生じ難い酸
素分圧となる。このとき,各雰囲気ガスおよび電極層酸
化防止剤や誘電層還元防止剤が,焼成雰囲気の温度と連
動していることが好ましい。
【0024】第7の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体をPZT,PbZrO3,PbTiO3,Pb
Oのいずれか一種以上よりなる粉末で被覆して焼成する
ことを特徴とするセラミック積層体の製造方法にある
(請求項9)。
【0025】未焼成積層体は上述した粉末により被覆さ
れ,上記粉末が還元することで周囲に酸素を放出する。
このような粉末により被覆された未焼成積層体の近傍
は,自ずと電極層が酸化せず,誘電層が還元しない酸素
分圧の雰囲気となる。
【0026】第8の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,上記
未焼成積層体を該未焼成積層体と反応し難い物質にて構
成した被覆材で覆って焼成することを特徴とするセラミ
ック積層体の製造方法にある(請求項10)。
【0027】この場合,焼成雰囲気の酸素分圧に応じ
て,電極層は酸化され,誘電層は還元される。しかし未
焼成積層体の周囲は被覆材で覆われており,未焼成積層
体周辺の雰囲気は外部との気体交換が生じ難い状態にあ
る。従って,電極層の酸化に伴う酸素の吸収,誘電層の
還元に伴う酸素の放出によって,未焼成積層体周辺の焼
成雰囲気は自ずと電極層が酸化せず,誘電層が還元しな
い酸素分圧の雰囲気となる。
【0028】第9の発明は,誘電層と電極層とを交互に
積層したセラミック積層体を製造するに当たり,PZT
系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成
電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未
焼成積層体を焼成容器に導入し,該焼成容器内を真空と
なし,所定の酸素分圧となるよう雰囲気ガスを導入し,
その後焼成を行うことを特徴とするセラミック積層体の
製造方法にある(請求項12)。
【0029】焼成容器内を一度真空にした後,所定の酸
素分圧となるように雰囲気ガスを導入するため,酸素分
圧の調整が容易である。さらに,焼成容器内の焼成雰囲
気は外部との気体交換が生じ難いため,電極層の酸化に
伴う酸素の吸収,誘電層の還元に伴う酸素の放出によっ
て,未焼成積層体周辺の焼成雰囲気は自ずと電極層が酸
化せず,誘電層が還元しない酸素分圧の雰囲気となる。
【0030】以上,第1〜第9の発明によれば,焼成雰
囲気における酸素分圧の制御を厳密に行う必要のないセ
ラミック積層体の製造方法を提供することができる。
【0031】また,第10の発明は,誘電層と電極層と
を交互に積層したセラミック積層体を製造するに当た
り,PZT系誘電材料を含む未焼成誘電層と電極材料を
含む未焼成電極層とを交互に積層した未焼成積層体を準
備し,焼成雰囲気を一定の組成の雰囲気ガスとして,上
記未焼積層体を焼成することを特徴とするセラミック積
層体の製造方法にある。
【0032】
【発明の実施の形態】各発明において,セラミック積層
体の誘電層はPZT系誘電材料を含む未焼成誘電層から
なり,PZT系誘電材料とはジルコン酸チタン酸鉛が組
成の主たる部分を占め,その他に,Aサイトがバリウ
ム,ストロンチウムの2価の金属イオン,Ag,Na,
Kの1価の金属イオンで置換されていてもよい。
【0033】Bサイトは,強誘電ペロブスカイトのセラ
ミックのBサイトのZr及びTiの4価の正のイオンの
部分的な置換に,以下の金属正イオンの組み合わせが使
用されている部品を用いることが好ましい。 (a)1価と5価の金属の正イオンの組み合わせ,MI
1/4V 3/4(MI=Na,K。MV=Nb,Ta),
(b)2価と5価の金属正イオンの組み合わせ,MII
1/3V 2/3(MII=Mg,Zn,Ni,Co。MV=N
b,Ta),(c)3価と5価の金属正イオンの組み合
わせ,MIIIV(MIII=Fe,In,Sc,比較的重
いランタニド元素。MV=Nb,Ta),(d)MIII
2/3VI 1/3(MIII=Fe,In,Sc,比較的重いラ
ンタニド元素。MVI=W),(e)MII 1/2VI 1/2(M
II=Mg,Co,Ni。MVI=W),
【0034】また,セラミック積層体の電極層は電極材
料を含む未焼成電極層からなり,該電極材料としては,
卑金属電極材料であるCu,合金ガラスフリットを添加
したCu,銅合金等を用いることができる。特にCuを
含む材料は低温焼成が可能で,安価な電気の良導体であ
るため,本発明にかかるセラミック積層体の電極材料と
して好ましい。
【0035】また,本発明における焼成雰囲気として
は,N2,N2−H2,CO−CO2等の単体のガスや複数
種類のガスに酸素を含むものを用いることができる。
【0036】また,本発明にかかるセラミック積層体は
コンデンサとして用いる他,誘電層として圧電効果を持
つ材料で構成し,誘電層に交互に正負の電圧を印加する
ように構成することで圧電体素子として用いることがで
きる。
【0037】また,上記電極層酸化防止剤はCu,Cu
2Oのいずれか一種以上よりなることが好ましい(請求
項7)。これらの物質が焼成雰囲気に存在する際,電極
層の代わりに犠牲となってCuやCu2Oは酸化してC
uOとなり,このときに雰囲気内の酸素を消費する。よ
って,電極層の酸化を防止できる。
【0038】また,上記誘電層還元防止剤はPbO,P
bTiO2,PZT,PbZrO3,CuO,Cu2Oの
いずれか一種以上よりなることが好ましい(請求項
8)。この場合も同様に上述した物質が焼成雰囲気に存
在する際,上記物質が誘電層の代わりに犠牲となって還
元され,酸素を放出する。よって誘電層の酸化を防止す
ることができる。
【0039】そして,第8の発明において電極層や誘電
層に酸化や還元が生じるが,酸化物や金属物質の析出は
未焼成積層体の表面にとどまる。従って,未焼成積層体
の焼成後,表面に研磨,切削等の処理を施すことで,酸
化や還元の生じていない電極層や誘電層を備えたセラミ
ック積層体を得ることができる(請求項11)。
【0040】また,第8の発明において未焼成積層体を
覆う被覆材としては,マグネシア(酸化マグネシウム)
等を用いることができる。また,被覆材は板状や器の形
状として,板状の被覆材で未焼成積層体を囲ったり(図
5参照),粉末の被覆材で未焼成積層体を埋めるように
覆うこともできる。
【0041】また,上記焼成容器内の酸素分圧は1.0
13×10-1〜1.013×10-5Paであることが好
ましい(請求項13) 上記酸素分圧に調整することで電極層は酸化され難く,
誘電層は還元され難い焼成雰囲気を得ることができる。
酸素分圧が1.013×10-5Pa未満である場合は雰
囲気内の酸素量が少ないために還元雰囲気での焼成とな
り,誘電層の還元が生じるおそれがある。1.013×
10-1Paを越えた場合は,反対に酸素が多すぎて電極
層が酸化が生じるおそれがある。
【0042】
【実施例】以下に,図面を用いて本発明の実施例につい
て説明する。 (実施例1)本発明にかかるセラミック積層体の製造方
法について,図1〜図4を用いて説明する。図1に示す
誘電層11と電極層12,13とを交互に積層したセラ
ミック積層体1を製造するに当たり,PZT系誘電材料
を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを
交互に積層した未焼成積層体2を準備し,該未焼成積層
体2を誘電層還元防止剤21と電極層酸化防止剤22と
を導入した焼成雰囲気において焼成する。
【0043】以下,詳細に説明する。本例は,図1,図
2に示すごとく,側面101,102に側面電極14と
リード線141,142を設け,断面が長方形の誘電層
11からなる積層型圧電体素子として機能するセラミッ
ク積層体1である。なお,図1において電極層12,1
3の記載は適宜省略した。誘電層11は圧電材料より構
成され,誘電層11と隣接する2つの電極層12,13
が誘電層11に電圧を印加して,セラミック積層体1を
積層方向に伸縮させる。電極層12,13への通電は側
面電極14とリード線141,142とより行い,上記
リード線141,142は図示を省略した電源に接続す
る。
【0044】セラミック積層体1は,図2に示すごと
く,側面101に電極層12が露出し,反対側の側面1
02に電極未形成部120を有する誘電層11と,側面
101に電極未形成部130を有し,反対側の側面10
2に電極層13が露出する誘電層11とを交互に積層し
て構成する。側面101に露出した電極層12の端面を
覆うように側面電極14を設け,該側面電極14にリー
ド線141を設ける。側面102に対しても同様に側面
電極14とリード線142とを設ける。
【0045】次に,セラミック積層体1の製造方法の詳
細について説明する。950℃で焼成可能なPZT系誘
電材料を含む原料粉をボールミルで混合し,700〜8
50℃で5時間仮焼した後,パールミルで粉砕する。得
られた粉砕粉に950℃で焼成が可能となるように低融
点添加物を混合し,樹脂,有機溶剤を添加してスラリー
化する。得たスラリーからドクターブレード法にてグリ
ーンシートを得て,このグリーンシートを未焼成誘電層
として用いる。
【0046】Cu,CuO,CuO2(これら銅や銅化
合物が電極材料となる)を1種から2種,3種所定量混
ぜ,また共紛として誘電層と同組成の粉をペースト化し
た。上記未焼成誘電層2に対しこの電極ペーストを所定
のパターンにスクリーン印刷し,未焼成電極層を形成す
る。
【0047】このように未焼成誘電層の上に未焼成電極
層を設けたものを20枚積層圧着した。次いで,積層方
向と垂直方向の面が所定の大きさとなるように切断し
た。これにより20層のグリーンチップを得た。続い
て,上記グリーンチップをさらに20層積み重ねてチッ
プ間を圧着し,未焼成積層体2とした。
【0048】次いで,CuO,Cu2Oを含むものは未
焼成積層体2を大気中,温度500℃,5時間で脱バイ
ンダ処理した。その後,未焼成積層体2に対し電極還元
焼成を温度330℃×12時間で行った。さらに電極が
酸化されているため,300℃の近辺でH2を用い,電
極還元を行う。また,CuO,Cu2Oを含まないもの
は,窒素雰囲気中で脱バインダ処理を行い,電極還元工
程は省略する。
【0049】次いで,焼成雰囲気に誘電層還元防止剤2
1と電極層酸化防止剤22とを導入して950℃×2時
間で焼成を行った。この焼成の際の状況を図4を用いて
説明する。図4に示すごとく,図示を略した焼成炉内に
こうばち31を置いて,該こうばち31の中に同図に示
すようにマグネシア板32を載置する。マグネシア板3
2の上に小型で薄い別のマグネシア板33を載せて,さ
らにその上に未焼成積層体2を載せる。さらに未焼成積
層体2の上に気孔率20%の薄いマグネシア板34を複
数枚積層する。また,未焼成積層体2の隣に,同図に示
すように,円柱型の誘電層還元防止剤21と電極層酸化
防止剤22とを配置する。また,誘電層還元防止剤21
はPZTよりなり,電極層酸化防止剤22はCuよりな
る。
【0050】図4に示すこうばち31に蓋を閉めて焼成
炉内で焼成する。焼成炉内は雰囲気ガスとしてCO2
CO,O2などからなるガスを導入する。そして,上記
焼成の際は,誘電層還元防止剤21のPZTはこうばち
31内に酸素を放出しながら金属鉛を生成するなどして
変質する。こうばち31内の酸素分圧が所定の値に達す
るまでこの反応は継続する。また,電極層酸化防止剤2
2のCuはこうばち31内の酸素を吸収しながら酸化す
る。これによってこうばち31内の酸素分圧が所定の値
に達するまでこの反応は継続する。
【0051】従って,こうばち31内は焼成により自ず
から酸素分圧が制御され,誘電層還元防止剤21も電極
層酸化防止剤22もこれ以上還元も酸化もしなくなる状
態の酸素分圧に達する。そして,こうばち31と蓋との
間は密着しているわけではなく,両者の隙間からこうば
ち31内と焼成炉内との間でガス交換が行われる。しか
しながら,隙間はそれほど大きくないため,こうばち3
1内の酸素分圧と焼成炉内の酸素分圧とは一致せず,上
述したように自生雰囲気となる。よって,未焼成積層体
2は未焼成電極層の酸化も未焼成誘電層の還元も生じ難
い。このようにして未焼成積層体2の焼成が終了し,セ
ラミック積層体1を得る。この後,側面電極14をセラ
ミック積層体1に接合し,またリード線141,142
を接合して,圧電体素子として機能するよう構成する。
【0052】次に,本例にかかる作用効果について説明
する。本例の未焼成積層体2の焼成において,焼成雰囲
気は誘電層のPZT等が還元されず,電極層のCu等が
酸化されない酸素分圧に制御する必要がある。この酸素
分圧は図3に示すエリンガム図表から導出した所定の範
囲(同図において網掛けで示した領域である)である。
【0053】本例ではこうばち31内に未焼成積層体2
と共にPZTよりなる誘電層還元防止剤21,Cuより
なる電極層酸化防止剤22を導入した。すなわち,仮に
酸素分圧が高い焼成雰囲気では電極層の酸化が進行する
おそれがあるが,電極層酸化防止剤22は電極層よりも
参加しやすい物質で,雰囲気中の酸素を獲得して自分自
身が酸化する。この反応に伴い焼成雰囲気内の酸素分圧
は低下し,自ずから電極層が酸化し難くなる状態に酸素
分圧が低下する。
【0054】また,仮に酸素分圧が低い焼成雰囲気で
は,同様に誘電層の還元が進行するおそれがあるが,誘
電層還元防止剤21は誘電層よりも還元されやすい物質
で,誘電層より先に還元され,酸素を焼成雰囲気に放出
する。この反応に伴い焼成雰囲気内の酸素分圧は上昇
し,自ずから誘電層が還元され難くなる状態に酸素分圧
が上昇する。
【0055】このように本例によれば,焼成雰囲気は自
ずから適切な酸素分圧に到達するため,電極層の酸化も
誘電層の還元も生じ難い。
【0056】なお,本例ではこうばち31内に誘電層還
元防止剤21と電極層酸化防止剤22の双方を導入した
が,焼成炉内に導入する雰囲気ガスが還元性であれば誘
電層還元防止剤21のみを導入しても本例と同様の効果
を得ることができる。導入するガスが酸化性であれば電
極層酸化防止剤22のみでよい。
【0057】(実施例2)本例は,図5に示すごとく,
未焼成積層体2の四箇所の表面を該未焼成積層体2と反
応し難いMgOよりなるマグネシア板351,352,
34で覆って焼成を行う。マグネシア板351,35
2,34で覆うことにより,未焼成積層体2の周辺はガ
スが滞留しやすくなる。そのため,未焼成積層体2の表
面に露出した未焼成誘電層や未焼成電極層が還元された
り酸化した結果の自生した所定の酸素分圧の雰囲気が,
焼成の継続される間,維持される。
【0058】そのため,結果として実施例1のこうばち
内と同様に未焼成積層体周囲に自生雰囲気が形成され,
誘電層が還元され難く,電極層が酸化され難く,良好な
セラミック積層体を得ることができる。その他詳細は実
施例1と同様であり,実施例1と同様の作用効果を有す
る。
【0059】また,本例と同様の焼成において,マグネ
シアの板でなくて,マグネシアの粉末で未焼成積層体を
覆ってもよい。この場合も未焼成積層体の周辺のガスが
滞留し,未焼成積層体2の表面に露出した未焼成誘電層
や未焼成電極層が還元されたり酸化した結果の自生した
所定の酸素分圧の雰囲気が,焼成の継続される間,維持
される。よって,結果として実施例1のこうばち内と同
様に未焼成積層体周囲に形成され,誘電層が還元され難
く,電極層が酸化され難く,良好なセラミック積層体を
得ることができる。
【0060】また,マグネシアの代わりにPZT,Pb
ZrO3,PbTiO3のいずれか一種以上よりなる粉末
で被覆して焼成することできる。この場合,上記粉末が
還元することで周囲に酸素を放出する。このような粉末
により被覆された未焼成積層体の近傍は,自ずと電極層
が酸化せず,誘電層が還元しない酸素分圧の雰囲気とな
る。よって,結果として実施例1のこうばち内と同様の
雰囲気が未焼成積層体周囲に形成され,誘電層が還元さ
れ難く,電極層が酸化され難く,良好なセラミック積層
体を得ることができる。
【0061】(実施例3)本例は,図6に示すごとく,
未焼成積層体2を誘電層還元防止剤及び電極層酸化防止
剤に通した雰囲気ガスを導入した焼成雰囲気において焼
成する方法について説明する。
【0062】以下,詳細に説明する。図6に本例にかか
る焼成について説明する。雰囲気ガス導入口41とCu
粉よりなる電極層酸化防止剤22を配置する第1保持部
42,誘電層還元防止剤21を配置する第2保持部43
とを有し,焼成容器であるこうばち31への導入口44
を備えた雰囲気ガス通路4を用いて,雰囲気ガスをこう
ばち31に導入する。こうばち31は蓋310で閉じて
ある。なお,上記こうばち31は未焼成積層体2と反応
し難いマグネシウム製である。なお,上記第1保持部4
2,第2保持部43はこうばち31内の同一の温度とす
ることが好ましい。
【0063】実施例1と同様の要領で組成も同じ未焼成
積層体2を準備する。未焼成積層体2をこうばち31に
入れて蓋310を閉じる。こうばち31を図示を略した
焼成炉に設置して,こうばち31の内部に雰囲気ガス通
路4を用いて雰囲気ガスを導入するように構成する。こ
うばち31と蓋310との間は厳密に閉じているわけで
なく若干のガス交換が生じる。しかし,こうばち31内
の雰囲気が大きく変動するほどのガス交換はおこなわれ
ない。つまりこうばち31内は自生雰囲気となる。
【0064】本例の焼成では,まず焼成炉の炉内温度を
あげてこうばち31ごと未焼成積層体2を加熱する。所
定の温度に達した後,雰囲気ガス通路4から雰囲気ガス
を導入するが,雰囲気ガスの温度は未焼成積層体2とほ
ぼ同じ温度となるように予め加熱しておく。そして,雰
囲気ガス導入口41より雰囲気ガスG0が導入され,第
1保持部42において電極層酸化防止剤22を通過して
雰囲気ガスG1となる。その後,第2保持部43におい
て誘電層還元防止剤21を通過して雰囲気ガスG2とな
る。このG2がこうばち31への導入口44より導入さ
れる。
【0065】ところで雰囲気ガスG1の酸素分圧の値に
よってG1やG2の状態は変化するが,雰囲気ガスG0
の酸素分圧が高かろうと低かろうと余分の酸素は電極層
酸化防止剤22において除去され,足りない酸素は誘電
層還元防止剤21から補われる。こうして,誘電層が還
元され難く,電極層が酸化され難く,良好なセラミック
積層体を得ることができる。その他詳細は実施例1と同
様の構成と作用効果を有する。
【0066】(実施例4)本例は,未焼成積層体を焼成
する際に密閉された焼成容器を利用する。即ち,未焼成
積層体を焼成容器に導入し,該焼成容器内を真空とす
る。その後,焼成容器内が所定の酸素分圧となるよう雰
囲気ガスを導入して,焼成容器を加熱して未焼成積層体
を焼成する。
【0067】本例の場合は,焼成容器内を一度真空にし
た後,所定の酸素分圧となるように雰囲気ガスを導入す
るため,酸素分圧の調整が容易である。さらに,焼成容
器内の焼成雰囲気は外部とのガス交換が生じ難いため,
電極層の酸化に伴う酸素の吸収,誘電層の還元に伴う酸
素の放出によって,未焼成積層体周辺の焼成雰囲気は自
ずと電極層が酸化せず,誘電層が還元しない酸素分圧の
雰囲気となる。こうして,誘電層が還元され難く,電極
層が酸化され難く,良好なセラミック積層体を得ること
ができる。その他詳細は実施例1と同様の構成と作用効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における,セラミック積層体の斜視
図。
【図2】実施例1における,セラミック積層体の展開
図。
【図3】実施例1における,エリンガム図表から導出し
た,Cuが酸化されずPZTが還元されない温度と酸素
分圧の領域を示す線図。
【図4】実施例1における,焼成の説明図。
【図5】実施例2における,未焼成積層体の4面を囲っ
た焼成の説明図。
【図6】実施例3における,未焼成積層体に雰囲気ガス
を導入して焼成する説明図。
【符号の説明】
1...セラミック積層体, 11...誘電層, 12,13...電極層, 2...未焼成積層体, 21...誘電層還元防止剤, 22...電極層酸化防止剤,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角谷 篤宏 愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会 社日本自動車部品総合研究所内 (72)発明者 進藤 仁志 愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会 社日本自動車部品総合研究所内 (72)発明者 長屋 年厚 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 山本 孝史 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    誘電層還元防止剤と電極層酸化防止剤とを導入した焼成
    雰囲気において焼成することを特徴とするセラミック積
    層体の製造方法。
  2. 【請求項2】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    電極層酸化防止剤を導入した酸化焼成雰囲気において焼
    成することを特徴とするセラミック積層体の製造方法。
  3. 【請求項3】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    誘電層還元防止剤を導入した還元焼成雰囲気において焼
    成することを特徴とするセラミック積層体の製造方法。
  4. 【請求項4】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    誘電層還元防止剤及び電極層酸化防止剤に通した雰囲気
    ガスを導入した焼成雰囲気において焼成することを特徴
    とするセラミック積層体の製造方法。
  5. 【請求項5】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    電極層酸化防止剤に通した酸化性雰囲気ガスを導入した
    焼成雰囲気において焼成することを特徴とするセラミッ
    ク積層体の製造方法。
  6. 【請求項6】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    誘電層還元防止剤に通した還元性雰囲気ガスを導入した
    焼成雰囲気において焼成することを特徴とするセラミッ
    ク積層体の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項1,2,4,5のいずれか一項に
    おいて,上記電極層酸化防止剤はCu,Cu2Oのいず
    れか一種以上よりなることを特徴とするセラミック積層
    体の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1,3,4,6のいずれか一項に
    おいて,上記誘電層還元防止剤はPbO,PbTi
    2,PZT,PbZrO3,CuO,Cu2Oのいずれ
    か一種以上よりなることを特徴とするセラミック積層体
    の製造方法。
  9. 【請求項9】 誘電層と電極層とを交互に積層したセラ
    ミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料を
    含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを交
    互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体を
    PZT,PbZrO3,PbTiO3,PbOのいずれか
    一種以上よりなる粉末で被覆して焼成することを特徴と
    するセラミック積層体の製造方法。
  10. 【請求項10】 誘電層と電極層とを交互に積層したセ
    ラミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料
    を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを
    交互に積層した未焼成積層体を準備し,上記未焼成積層
    体を該未焼成積層体と反応し難い物質にて構成した被覆
    材で覆って焼成することを特徴とするセラミック積層体
    の製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項10において,未焼成積層体を
    焼成した後,表面を研磨することを特徴とするセラミッ
    ク積層体の製造方法。
  12. 【請求項12】 誘電層と電極層とを交互に積層したセ
    ラミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料
    を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを
    交互に積層した未焼成積層体を準備し,該未焼成積層体
    を焼成容器に導入し,該焼成容器内を真空となし,所定
    の酸素分圧となるよう雰囲気ガスを導入し,その後焼成
    を行うことを特徴とするセラミック積層体の製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項12において,上記焼成容器内
    の酸素分圧は1.013×10-1〜1.013×10-5
    Paであることを特徴とするセラミック積層体の製造方
    法。
  14. 【請求項14】 誘電層と電極層とを交互に積層したセ
    ラミック積層体を製造するに当たり,PZT系誘電材料
    を含む未焼成誘電層と電極材料を含む未焼成電極層とを
    交互に積層した未焼成積層体を準備し,焼成雰囲気を一
    定の組成の雰囲気ガスで形成して,上記未焼積層体を焼
    成することを特徴とするセラミック積層体の製造方法。
JP2002103421A 2002-04-05 2002-04-05 セラミック積層体の製造方法 Expired - Fee Related JP3884669B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103421A JP3884669B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 セラミック積層体の製造方法
US10/405,234 US6972060B2 (en) 2002-04-05 2003-04-03 Method for producing stacked ceramic body
DE2003115464 DE10315464A1 (de) 2002-04-05 2003-04-04 Verfahren zur Herstellung eines gestapelten keramischen Körpers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103421A JP3884669B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 セラミック積層体の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006074827A Division JP3886522B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 セラミック積層体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003298133A true JP2003298133A (ja) 2003-10-17
JP3884669B2 JP3884669B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=28672249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002103421A Expired - Fee Related JP3884669B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 セラミック積層体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6972060B2 (ja)
JP (1) JP3884669B2 (ja)
DE (1) DE10315464A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006269983A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tdk Corp 積層型圧電素子及びその製造方法
JP2007258280A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Tdk Corp 積層型圧電素子
JP2009514765A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 セラコンプ カンパニー, リミテッド 圧電単結晶及びその製造方法、並びにその圧電単結晶を利用した圧電応用部品及び誘電応用部品

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4028508B2 (ja) * 2004-03-26 2007-12-26 Tdk株式会社 積層セラミック素子の製造方法
EP1702905A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-20 TDK Corporation Piezoelectric ceramic composition, production method thereof, piezoelectric element and fabrication method thereof
CN101189743B (zh) * 2005-06-03 2011-04-13 株式会社村田制作所 压电元件
DE102005061528B8 (de) * 2005-12-22 2010-06-10 Siemens Ag Piezokeramisches Bauteil mit Bleizirkonattitanat mit Eisen-Wolfram-Dotierung, Verfahren zum Herstellen des piezokeramischen Bauteils und seine Verwendung
US9581389B2 (en) * 2012-03-27 2017-02-28 Kanto Yakin Kogyo Co., Ltd. Method for heat treatment, heat treatment apparatus, and heat treatment system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971738A (en) * 1988-07-18 1990-11-20 International Business Machines Corporation Enhanced removal of carbon from ceramic substrate laminates
JPH04171990A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Toto Ltd 圧電セラミック焼結体
JP3142014B2 (ja) 1991-09-19 2001-03-07 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH06252469A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Nec Corp 積層圧電アクチュエータの製造方法
DE19615694C1 (de) * 1996-04-19 1997-07-03 Siemens Ag Monolithischer Vielschicht-Piezoaktor und Verfahren zur Herstellung
US6182340B1 (en) * 1998-10-23 2001-02-06 Face International Corp. Method of manufacturing a co-fired flextensional piezoelectric transformer
US6322718B1 (en) * 1999-09-21 2001-11-27 Cts Corporation Piezoelectric ceramic compositions and methods for production thereof
EP2278634A3 (de) * 1999-12-16 2012-09-05 Epcos Ag Piezoelektrisches Bauelement
JP2001244519A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧電素子の製造方法
AU2001267477A1 (en) * 2000-05-26 2001-12-11 Ceramtec Ag Internal electrode material for piezoceramic multilayer actuators
AU2002219827A1 (en) * 2000-11-16 2002-05-27 The Penn State Research Foundation Cofired multilayered piezoelectric ceramic materials with base metal electrodes
JP2002260950A (ja) * 2000-12-28 2002-09-13 Denso Corp 積層型誘電素子の製造方法,並びに電極用ペースト材料
JP2002260951A (ja) * 2000-12-28 2002-09-13 Denso Corp 積層型誘電素子及びその製造方法,並びに電極用ペースト材料
JP3970588B2 (ja) * 2000-12-28 2007-09-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 低温焼成化誘電体セラミックス、積層型誘電体素子、誘電体セラミックスの製造方法および助剤酸化物
DE10101188A1 (de) * 2001-01-12 2002-08-01 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrisches keramisches Material, Verfahren zu dessen Herstellung und elektrokeramisches Mehrlagenbauteil
JP3864114B2 (ja) * 2001-08-02 2006-12-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 積層型誘電体の製造方法
US6936301B2 (en) * 2002-05-06 2005-08-30 North Carolina State University Methods of controlling oxygen partial pressure during annealing of a perovskite dielectric layer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006269983A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tdk Corp 積層型圧電素子及びその製造方法
JP2009514765A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 セラコンプ カンパニー, リミテッド 圧電単結晶及びその製造方法、並びにその圧電単結晶を利用した圧電応用部品及び誘電応用部品
US8119022B2 (en) 2005-11-04 2012-02-21 Ceracomp Co., Ltd. Piezoelectric single crystal and method of production of same, piezoelectric element, and dielectric element
JP2007258280A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Tdk Corp 積層型圧電素子

Also Published As

Publication number Publication date
DE10315464A1 (de) 2003-11-13
JP3884669B2 (ja) 2007-02-21
US6972060B2 (en) 2005-12-06
US20030188820A1 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7131897B2 (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
JP5726237B2 (ja) 多層構成素子の製造方法
TWI790686B (zh) 陶瓷電子零件及其製造方法
JP2019029422A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2019102766A (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
JP2023041859A (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
US20060210781A1 (en) Stacked ceramic body and production method thereof
JP4727458B2 (ja) 圧電セラミックス用焼結助剤、bnt−bt系圧電セラミックス、積層型圧電デバイスおよびbnt−bt系圧電セラミックスの製造方法
TWI813665B (zh) 積層陶瓷電容器及其製造方法
JP2019201161A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP7437871B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2003298133A (ja) セラミック積層体の製造方法
JP3864114B2 (ja) 積層型誘電体の製造方法
JP7197985B2 (ja) セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2022143334A (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
JP2006265059A (ja) 圧電材料及び積層型圧電素子の製造方法
JP2010527143A5 (ja)
JP2007227483A (ja) 積層セラミック素子の製造方法
JP4462438B2 (ja) 圧電磁器組成物、積層型圧電素子及び積層型圧電素子の製造方法
JP2007188963A (ja) 導電ペースト及びそれを用いた積層型セラミック素子の製造方法
JP2018182107A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP3886522B2 (ja) セラミック積層体の製造方法
JP2006156587A (ja) 積層型圧電素子
JP2007134561A (ja) 多層圧電素子の形成方法
JP4930676B2 (ja) 圧電磁器組成物、積層型圧電素子及び積層型圧電素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees