JP2002543888A - Walking equipment - Google Patents

Walking equipment

Info

Publication number
JP2002543888A
JP2002543888A JP2000616844A JP2000616844A JP2002543888A JP 2002543888 A JP2002543888 A JP 2002543888A JP 2000616844 A JP2000616844 A JP 2000616844A JP 2000616844 A JP2000616844 A JP 2000616844A JP 2002543888 A JP2002543888 A JP 2002543888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
walking device
support
seat
upper body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000616844A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
セカンド ジャック,ウィリアム,エル.,ザ
セリミール,マイケル
マイヤー,ケネス,ダブリュー.
セイジェル,ジョン
クレイマー,ケネス,エル.
ビオンド,ジョン,ピー.
ブランソン,グレゴリー,ダブリュー.
ケーニッグ,ジョン,ダブリュー.
Original Assignee
ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド filed Critical ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2002543888A publication Critical patent/JP2002543888A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for patients or disabled persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H2003/002Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about with attached or incorporated article carrying means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H2003/006Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about with forearm rests, i.e. for non-used arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for patients or disabled persons
    • A61H2003/046Wheeled walking aids for patients or disabled persons with braking means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1614Shoulder, e.g. for neck stretching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • A61H2201/1633Seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/04Heartbeat characteristics, e.g. E.G.C., blood pressure modulation
    • A61H2230/06Heartbeat rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/20Blood composition characteristics
    • A61H2230/207Blood composition characteristics partial O2-value

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 床上に使用者を支持するように構成されるフレーム(12)と、フレーム(12)に枢動可能に結合されて使用位置と収納位置の間を移動するための上半身サポート(14)を有する歩行装置が図示される。上半身サポート(14)は使用者の前腕を支持するのに適しており第一組のグリップハンドル(30)を含む。第二組のグリップハンドル(32)は第一組のグリップハンドル(30)から離れているフレーム(12)に結合している。歩行装置(10、210、310)はフレーム(12)に結合された患者測定装置(58、60)を有し、使用者のバイタルサインを測定してディスプレイ(64)に測定値を示す。点滴サポート(20)はフレーム(12)に結合している。ベースモジュール(18)は持ち物を保持するために構成されている。フレーム(12)はベースモジュール(18)から延出する縦型セグメント(80)を含む。座席(16)はフレーム部材(92)と座席部材(94)を有する。フレーム部材(92)は座席(16)が使用位置のときに座席(16)の枢動動作を制限するために縦型セグメント(80)と協働する背部セグメント(110)を含む。 (57) Abstract: A frame (12) configured to support a user on the floor, and an upper body support pivotally coupled to the frame (12) for movement between a use position and a storage position. The walking device having (14) is illustrated. The upper body support (14) is suitable for supporting a user's forearm and includes a first set of grip handles (30). The second set of grip handles (32) is coupled to the frame (12) remote from the first set of grip handles (30). The walking device (10, 210, 310) has a patient measuring device (58, 60) coupled to the frame (12), measures the vital sign of the user and shows the measured value on the display (64). The drip support (20) is connected to the frame (12). The base module (18) is configured to hold belongings. The frame (12) includes a vertical segment (80) extending from the base module (18). The seat (16) has a frame member (92) and a seat member (94). The frame member (92) includes a back segment (110) that cooperates with the vertical segment (80) to limit pivotal movement of the seat (16) when the seat (16) is in the use position.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 <発明の背景及び概要> 本発明は歩行装置に関し、特に、本発明はフレーム、上半身サポート、座席、
及びアクセサリ用のベースモジュールを含む歩行装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a walking device, and in particular, the present invention relates to a frame, an upper body support, a seat,
And a walking device including a base module for accessories.

【0002】 従来例には、障害があり動きまわるのに補助が必要な人を補助するための多様
な歩行器が含まれる。代表的には、歩行器は、病気から回復しつつある患者や、
弱っている或いは不安定な人の前方で押されるものである。このような歩行器に
は、使用者が時に休憩できる座席、及び点滴スタンド等のアクセサリが設けられ
ている。歩行器とその部品の性質や特徴を示すために、1998年1月6日に発
行された米国特許第5,704,577号、1985年8月6日に発行された米
国特許第4,532,948号、1990年7月17日に発行された米国特許第
4,941,708号、1982年8月24日に発行された米国特許第4,34
5,790号、1999年3月16日に発行された米国特許第5,882,06
7号、1989年7月25日に発行された米国特許第4,850,641号、1
988年12月6日に発行された意匠特許第DES.298,816号が、ここ
に援用される。また、従来例に係る車椅子と歩行器との組み合わせを示す、19
89年3月7日に発行された米国特許第4,809,804号もここに援用され
る。
[0002] Conventional examples include various walkers for assisting persons with disabilities who need assistance to move around. Typically, walkers help patients recovering from illness,
It is pushed in front of a weak or unstable person. Such walkers are provided with seats that allow the user to take a break at times, and accessories such as a drip stand. U.S. Pat. No. 5,704,577 issued on Jan. 6, 1998 and U.S. Pat. No. 4,532 issued on Aug. 6, 1985 to illustrate the nature and characteristics of walkers and their components. U.S. Patent No. 4,941,708 issued July 17, 1990; U.S. Patent No. 4,34 issued August 24, 1982.
5,790, U.S. Pat. No. 5,882,06, issued Mar. 16, 1999.
7, U.S. Pat. No. 4,850,641, issued Jul. 25, 1989,
Design Patent No. DES. Issued on December 6, 988. No. 298,816 is hereby incorporated by reference. 19 shows a combination of a wheelchair and a walker according to a conventional example.
U.S. Pat. No. 4,809,804, issued Mar. 7, 1989, is also incorporated herein.

【0003】 本発明は、様々な点で従来例の歩行器を改良したものである。本発明は、使用
位置と収納位置との間で移動する、その歩行器に支持された座席を備える歩行器
を提供しつつ、この歩行器には、立ったまま前に寄りかかって休息をとる際に、
歩行器を使用している人の上半身を支える上半身サポート部分をも設けてある。
この上半身サポート部分は、歩行器を使用している人がときどき休むときに、上
半身サポート部分に前腕を載せておくことができるという利点がある。
The present invention is an improvement of the conventional walker in various points. The present invention provides a walker having a seat supported by the walker that moves between a use position and a storage position, wherein the walker leans forward while standing to rest. At that time,
There is also an upper body support part that supports the upper body of the person using the walker.
This upper body support portion has the advantage that the forearm can be placed on the upper body support portion when the person using the walker occasionally rests.

【0004】 本発明の一実施例は、歩行運動のための歩行器を使用している人の前方に配置
されるように構成される下部分と上部分とを含むフレームを備える歩行器である
。これら下部分と上部分とは、側方部分と、フレームの下部分と上部分との間の
中間部分とを有する。車輪がフレームの下部分を移動可能に支える。必要なとき
に上半身を支えるために、上半身サポート部分は、人の上半身の前に置かれるよ
うにフレーム上部分に備えられる。本発明の実施例において、上半身サポート部
分は、上方かつ前方に延出して前腕レストを与えるアームレストと、下方かつ後
方に延出しており歩行のサポートのためにつかむ下方にある一組のグリップハン
ドルとを含む。更にもう一組の上部グリップハンドルが、休憩しているときに人
がつかむように前腕レストの前方に設けられる。
[0004] One embodiment of the present invention is a walker comprising a frame including a lower portion and an upper portion configured to be positioned in front of a person using the walker for walking movement. . The lower and upper portions have side portions and an intermediate portion between the lower and upper portions of the frame. Wheels movably support the lower portion of the frame. To support the upper body when needed, an upper body support portion is provided on the upper frame portion so as to be placed in front of the upper body of the person. In an embodiment of the present invention, the upper body support portion includes an armrest extending upwardly and forwardly to provide a forearm rest, a lower set of grip handles extending downwardly and rearward and grasping to support walking. including. Yet another set of upper grip handles is provided in front of the forearm rest for a person to grip during a break.

【0005】 本発明の実施例において、上半身サポート部分は、下方の組のグリップハンド
ルが歩行のために配置される使用位置と、下方の組のグリップハンドルが下方に
延出する収納位置との間でフレーム上部分で枢動する。歩行器が歩行動作に使用
されるとき、歩行器を使用する人はフレームの後に立って歩行して、概して歩行
のサポートのために下方の組のグリップハンドルをつかむ。歩行器は使用者の大
部分の体重がグリップハンドルに働き車輪にブレーキをかけるまで、車輪で動く
。間隔をおいて、使用者が休憩する必要がある場合、立ったまま休憩するには、
前に寄りかかって前腕を上半身サポート部分に置くことができる。
In an embodiment of the present invention, the upper body support portion is located between a use position where the lower set of grip handles is arranged for walking and a storage position where the lower set of grip handles extends downward. Pivots on the upper part of the frame. When the walker is used for walking motion, the person using the walker stands behind the frame and walks, generally grasping the lower set of grip handles to support the walk. The walker moves on the wheels until most of the user's weight acts on the grip handle and brakes the wheels. If the user needs to take a break at intervals, to take a break while standing,
You can lean forward and place your forearm on the upper body support.

【0006】 本発明の実施例に基づいて、使用者が更に休憩をする必要がある場合は、患者
サポート面と、距離をおいて反対向きの下面とを有する座席が設けられる。この
座席はフレームに取り付けられ、患者サポート面が上向きで座りやすい第一位置
と下面が歩行動作のために歩行器の使用者を向く第二収納位置との間で移動する
In accordance with an embodiment of the present invention, if the user needs to take a further break, a seat having a patient support surface and a lower, oppositely spaced, lower surface is provided. The seat is mounted on a frame and moves between a first position, where the patient support surface is upward and easy to sit on, and a second storage position, where the lower surface is oriented toward the walker user for walking.

【0007】 本発明の歩行器は、使用者の前腕を支持するための、フレーム上部分から上方
と前方に延出する上半身サポート部分を備える。本発明の実施例では、この上半
身サポート部分は、上部フレームの各側方部分から内側、上方及び前方に延出し
て各前腕を支持する部分を備える。この上半身サポート部分から前方にハンドグ
リップ部分を設けてもよく、それにより使用者が前方に寄りかかって身体を支え
、そして更なるサポートのためハンドグリップ部分をつかむことができる。この
上半身サポート部分には、使用者が歩行中つかむ、フレームの上部分の各側方部
分から後方に延出するハンドルバーを設けてもよい。
The walker of the present invention includes an upper body support portion extending upward and forward from an upper frame portion for supporting a forearm of a user. In an embodiment of the present invention, the upper body support portion includes portions that extend inward, upward, and forward from each side portion of the upper frame to support each forearm. A hand grip portion may be provided forward from the upper body support portion so that the user can lean forward to support the body and grasp the hand grip portion for further support. The upper body support portion may be provided with a handlebar extending rearward from each side portion of the upper portion of the frame, which the user grasps during walking.

【0008】 安定性とサポートを与えるために、本発明は、歩行器の下部フレーム部分の各
側方部分或いは下部ベースモジュールから後方に延出する車輪サポートを有する
実施例を含む。各車輪サポートは、下部フレーム部分に実装される近位端と、一
つの車輪に取り付けられる末端とを有する。このような各車輪サポートは本発明
に基づき、収納位置に収縮或いは折りたたみ可能である。
[0008] To provide stability and support, the present invention includes embodiments having wheel supports extending rearward from each side portion of the lower frame portion of the walker or lower base module. Each wheel support has a proximal end mounted to the lower frame portion and a distal end attached to one wheel. Each such wheel support can be contracted or folded into a stowed position in accordance with the present invention.

【0009】 本発明によると、様々なアクセサリが歩行器に設けられる。このような歩行器
は、そのようなアクセサリを運ぶための前方に延出するコンパートメントを有す
るベースモジュールを含む下部分を備える。このベースモジュールは、側方部、
前部及び後部セクションを有する。ベースモジュールは車輪により移動可能に支
持される。ベースモジュールの後部セクションから上方にフレームが延出し、こ
のフレームは側方部分と、側方部分の間に延在する上部分とを有する。上半身サ
ポート部分は、フレーム上部分に設けられて歩行動作のため歩行器を使用してる
人の上半身の前に配置される。この上半身サポートは、休憩が必要なときに上半
身を支えるように構成されている。歩行器には座席も実装され、座席が上向きの
第一位置と、座席が収納位置に折りたたまれた第二位置との間で動くように取り
付けられている。
According to the invention, various accessories are provided on the walker. Such walkers include a lower portion that includes a base module having a forwardly extending compartment for carrying such accessories. This base module is located on the side,
It has a front and rear section. The base module is movably supported by wheels. A frame extends upward from the rear section of the base module, the frame having side portions and an upper portion extending between the side portions. The upper body support portion is provided in the upper portion of the frame and is disposed in front of the upper body of a person using a walker for a walking motion. The upper body support is configured to support the upper body when a break is needed. The walker also has a seat mounted thereon and is mounted for movement between a first position in which the seat is upward and a second position in which the seat is folded to a stowed position.

【0010】 本発明に基づいて、以下に示すように、使用者の生理的な状態について種々の
モニタやテスタを組み込むことができる。このようなモニタのディスプレイは、
使用者が観察するのに便利な位置に設ければよい。点滴ポールなどの追加アクセ
サリは、使用者に投与するために歩行器に実装することができる。
[0010] Based on the present invention, various monitors and testers can be incorporated for the physiological condition of the user, as described below. The display of such monitors is
What is necessary is just to provide in the position convenient for a user to observe. Additional accessories, such as an infusion pole, can be implemented on the walker for administration to the user.

【0011】 本発明の更なる特徴や利点は、ここに理解されている本発明を実施する最良の
形態を例示する下記の詳細な例示的実施例の検討により当業者には明らかとなる
だろう。詳細な説明は特に添付の図面を参照する。
[0011] Further features and advantages of the present invention will become apparent to those skilled in the art upon examination of the following detailed exemplary embodiments, which illustrate the best mode of carrying out the invention as understood herein. . The detailed description particularly refers to the accompanying drawings.

【0012】 <図面の詳細な説明> 図1に示すように、歩行装置10はフレーム12、上半身サポート14、座席
16、ベースモジュール18、一組の点滴サポート20、一組の前部キャスタ2
2、及び一組の後部車輪ユニット24を含んで設けられる。上半身サポート14
はフレーム12に枢動可能に結合され、図2に示す使用位置と図8に示す収納位
置の間を動く。座席16はフレーム12に枢動可能に結合され、図2に示す収納
位置と図4及び図5に示す使用位置の間を動く。ベースモジュール18はフレー
ム12に結合されており、図8に示す酸素タンク26(点線で示す)等の物体を
保持するように構成されている。図1及び図2に示すように、点滴サポート20
はベースモジュール18に結合されて種々の医療器具(図示しない)を支持する
ために構成されている。使用者が床上で歩行装置10を押して転がせるように、
前部キャスタ22と後部車輪ユニット24とはフレーム12に結合されている。
<Detailed Description of the Drawings> As shown in FIG. 1, a walking device 10 includes a frame 12, an upper body support 14, a seat 16, a base module 18, a set of infusion supports 20, and a set of front casters 2.
2, including a set of rear wheel units 24. Upper body support 14
Is pivotally coupled to the frame 12 and moves between a use position shown in FIG. 2 and a storage position shown in FIG. The seat 16 is pivotally coupled to the frame 12 and moves between a stowed position shown in FIG. 2 and a use position shown in FIGS. The base module 18 is coupled to the frame 12 and is configured to hold an object such as an oxygen tank 26 (shown by a dotted line) shown in FIG. As shown in FIG. 1 and FIG.
Is coupled to the base module 18 and configured to support various medical devices (not shown). As the user can push and roll the walking device 10 on the floor,
The front casters 22 and the rear wheel units 24 are connected to the frame 12.

【0013】 上半身サポート14はアームレスト28、上方の組のグリップハンドル30、
下方の組のグリップハンドル32、及びラッチ34を含む。図2に示すように、
使用者(点線で示す)は、前腕をアームレスト28の上に載せて上方の組のグリ
ップハンドル30をつかみつつ、使用者の上半身を支持する前屈み位置をとり、
歩行装置10を床上で動かすことができる。使用者は下方の組のグリップハンド
ル32をつかみ、それにより使用者の上半身を支持して、歩行装置10を床上で
動かすこともできる。
The upper body support 14 includes an armrest 28, an upper set of grip handles 30,
A lower set of grip handles 32 and latches 34 are included. As shown in FIG.
The user (indicated by the dotted line) takes a forward bent position to support the upper body of the user while placing the forearm on the armrest 28 and grasping the upper set of grip handles 30;
The walking device 10 can be moved on the floor. The user may also grasp the lower set of grip handles 32, thereby supporting the upper body of the user and moving the walking device 10 on the floor.

【0014】 上方の組のグリップハンドル30は、管状フレーム部材36と、管状フレーム
部材36に結合されている一組のグリップ部材38とを含む。管状フレーム部材
36は、アームレスト28に結合されている一組の第一セグメント40、各第一
セグメント40に結合されている一組の第二セグメント42、及び各第二セグメ
ント42と互いに接合部46で結合している一組の第三セグメント44を含む。
各グリップ部材38は各第二セグメント42に結合している。別の実施例による
と、アームレスト28は、アームレスト28の上面に配置された一組のパッド(
図示しない)を含み、使用者が前腕や肘を休める当て物がされた領域を与える。
The upper set of grip handles 30 includes a tubular frame member 36 and a set of grip members 38 coupled to the tubular frame member 36. The tubular frame member 36 includes a set of first segments 40 connected to the armrest 28, a set of second segments 42 connected to each first segment 40, and a joint 46 with each second segment 42. And a set of third segments 44 joined together.
Each grip member 38 is connected to each second segment 42. According to another embodiment, the armrest 28 comprises a set of pads (
(Not shown) to provide a padded area for the user to rest their forearms and elbows.

【0015】 下方の組のグリップハンドル32には、アームレスト28に結合した一組の管
状フレーム部材48と、管状フレーム部材48に結合した一組のグリップ部材5
0とが含まれる。各管状フレーム部材48は、アームレスト28に結合された第
一セグメント52と、各第一セグメント52に結合された一組の第三セグメント
56とを含む。各グリップ部材50は各第三セグメント56に結合されている。
The lower set of grip handles 32 has a set of tubular frame members 48 connected to the armrest 28 and a set of grip members 5 connected to the tubular frame members 48.
0 is included. Each tubular frame member 48 includes a first segment 52 coupled to the armrest 28 and a set of third segments 56 coupled to each first segment 52. Each grip member 50 is connected to each third segment 56.

【0016】 第一、第二、第三セグメント40、42、44の構成により、上方の組のグリ
ップハンドル30のグリップ部材38がアームレスト28の上方でかつ前方に垂
直に配置され、使用者がアームレスト28にもたれかかったときに、自分を支持
するために楽な態様でグリップ部材38をつかむことができる。管状フレーム部
材48の第一、第二、第三セグメント52、54、56の構成により、下方の組
のグリップハンドル32のグリップ部材50がアームレスト28の下方かつ後方
に配置され、使用者が立ち上がった位置で腕を比較的まっすぐにして自分を支持
することができる。
Due to the configuration of the first, second, and third segments 40, 42, 44, the grip members 38 of the upper pair of grip handles 30 are vertically arranged above and forward of the armrest 28, so that the user can use the armrest. When leaning against 28, the grip member 38 can be grasped in a comfortable manner to support itself. Due to the configuration of the first, second and third segments 52, 54, 56 of the tubular frame member 48, the grip member 50 of the lower set of grip handles 32 is disposed below and behind the armrest 28, and the user stands up. You can support yourself with your arms relatively straight in position.

【0017】 歩行装置10は、使用者の心拍数と使用者の血液中の酸素レベルなど、使用者
のバイタルサインを測定して表示するように構成されている。歩行装置10は、
四組の測定バンド58、60、パルスオキシメータ62と、測定バンド58、6
0及びパルスオキシメータ62に結合されているデジタルディスプレイ64とを
含む測定システムを備える。測定バンド58は上方の組のグリップハンドル30
のグリップ部材38に結合されており、図2に示すように、使用者が前屈み位置
のときに測定バンド58が使用者の手と接触する。測定バンド60は下方の組の
グリップハンドル32のグリップ部材50に結合されており、図2に示すように
、使用者が直立位置のときに測定バンド60が使用者の手と接触する。
The walking device 10 is configured to measure and display the user's vital signs such as the user's heart rate and the user's blood oxygen level. The walking device 10
Four sets of measurement bands 58 and 60, a pulse oximeter 62, and measurement bands 58 and 6
0 and a digital display 64 coupled to the pulse oximeter 62. The measuring band 58 is connected to the upper pair of grip handles 30.
As shown in FIG. 2, the measurement band 58 comes into contact with the user's hand when the user is in the forward bent position, as shown in FIG. The measurement band 60 is coupled to the grip member 50 of the lower set of grip handles 32, such that the measurement band 60 contacts the user's hand when the user is in the upright position, as shown in FIG.

【0018】 図8に示すように、測定バンド58、60はデジタルディスプレイ64にワイ
ヤ66(点線で示す)で結合されている。測定バンド58、60を通じて信号は
デジタルディスプレイ64に送信されて、そこで信号を解析して、使用者が現在
の心拍数がわかるように心拍数を表示する。もし、使用者が自分の心拍数が異常
に高い或いは異常に低いと認識した場合、座席16を使用位置に動かして心拍数
が平常になるまで休憩することができる。更に、歩行装置10は使用者にそのよ
うな状態を伝えるためのアラームを設けている。
As shown in FIG. 8, the measurement bands 58, 60 are connected to the digital display 64 by wires 66 (shown by dotted lines). The signals are transmitted through the measurement bands 58, 60 to a digital display 64, which analyzes the signals and displays the heart rate so that the user can see the current heart rate. If the user recognizes that his or her heart rate is abnormally high or abnormally low, the user can move the seat 16 to the use position and take a break until the heart rate is normal. Further, the walking device 10 is provided with an alarm for notifying the user of such a state.

【0019】 パルスオキシメータ62はアームレスト28に結合されており、デジタルディ
スプレイ64にワイヤ68で電気的に結合されている。パルスオキシメータ62
は使用者の指、耳朶や他の部分に結合することができ、使用者の血液中の酸素レ
ベルを測定する。パルスオキシメータ62はワイヤ68に沿って信号をデジタル
ディスプレイ64に送り、そこで信号を解析して使用者の血液中の酸素レベルを
表示する。もし、使用者の血液中の酸素レベルが異常に低い或いは異常に高い場
合、使用者は座席を使用位置に動かして血液中の酸素レベルが平常範囲になる或
いは、介護人が使用者を補助することができるまで休憩できる。更に、歩行装置
10には使用者にそのような状態を知らせるためのアラームが設けられている。
パルスオキシメータの例はWangらの米国特許第5,891,026号、及び
Dillonらの米国特許第5,891,021号に示されており、それらはこ
こに明示的に援用されている。
A pulse oximeter 62 is coupled to armrest 28 and is electrically coupled to digital display 64 by wires 68. Pulse oximeter 62
Can be coupled to the user's finger, earlobe or other part to measure the level of oxygen in the user's blood. The pulse oximeter 62 sends a signal along a wire 68 to a digital display 64, which analyzes the signal and displays the oxygen level in the user's blood. If the oxygen level in the blood of the user is abnormally low or abnormally high, the user moves the seat to the use position so that the oxygen level in the blood falls within a normal range, or a caregiver assists the user. You can take a break until you can. Further, the walking device 10 is provided with an alarm for notifying the user of such a state.
Examples of pulse oximeters are shown in U.S. Patent No. 5,891,026 to Wang et al. And U.S. Patent No. 5,891,021 to Dillon et al., Which are expressly incorporated herein.

【0020】 他のバイタルサインを測定する別のセンサーも歩行装置10に含めることがで
きる。例えば、患者の体温、呼吸機能、血圧や他の信号を測定するセンサもデジ
タルディスプレイ64に結合することができ、それにより使用者が自分の健康状
態を監視して必要ならば休憩をとることができる。
Other sensors for measuring other vital signs can be included in the walking device 10. For example, sensors that measure a patient's temperature, respiratory function, blood pressure and other signals can also be coupled to the digital display 64 so that the user can monitor his or her health and take a break if necessary. it can.

【0021】 図3及び図4に示すように、アームレスト28の下のフレーム12にラッチ3
4は結合される。ラッチ34は使用者がアームレスト28を図3で示す使用位置
と図4で示す収納位置との間で枢動することを可能にする。ラッチ34は当業者
には知られているいずれかの種類のものであり、好ましくは使用者が上半身サポ
ート14を使用位置と収納位置の間で簡単に切り替えることができる、大きなボ
タンや他のラッチ移動部材を含む。別の実施例において、ラッチ34により上半
身サポート14を複数の位置に動かすことができる。それにより、患者が歩行装
置10を自分が使用するのにもっとも快適な位置を選択できるように、上方及び
下方の組のグリップハンドル30、32が多数の使用位置に調節可能とされる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the latch 3 is attached to the frame 12 below the armrest 28.
4 are combined. Latch 34 allows a user to pivot armrest 28 between the use position shown in FIG. 3 and the stowed position shown in FIG. Latch 34 is of any type known to those skilled in the art, and is preferably a large button or other latch that allows the user to easily switch upper body support 14 between the use position and the stowed position. Including moving members. In another embodiment, latch 34 allows upper body support 14 to be moved to a plurality of positions. This allows the upper and lower sets of grip handles 30, 32 to be adjusted to a number of use positions so that the patient can select the most comfortable position for using the walking device 10.

【0022】 フレーム12は、略U字型管状部材70、U字型管状部材70と上半身サポー
ト14に結合されたブラケット72、U字型管状部材70に結合された交差部材
74、及びU字型管状部材70に結合された一組のクリップ76を含む。U字型
管状部材70は、ブラケット72に結合された水平セグメント82、水平セグメ
ント82とベースモジュール18に結合された一組の縦型セグメント80と、縦
型セグメント80に結合された一組の脚部セグメント78を含む。例示的には縦
型セグメント80は、ベースモジュール18と横型セグメント82の後方隅との
間で上方、前方かつ内側に延出する。例えば図4に示すように、中間点において
は、縦型セグメント80の外縁は互いに距離81だけ離れている。別の実施例に
よると、U字型管状部材70の縦型セグメント80は摺動可能な部分を含み、そ
れらにより縦型セグメント80は上半身サポート14を複数の縦位置に調整でき
、歩行装置10が幅広く使用者の身長に調整されることが可能となる。
The frame 12 includes a generally U-shaped tubular member 70, a bracket 72 coupled to the U-shaped tubular member 70 and the upper body support 14, a cross member 74 coupled to the U-shaped tubular member 70, and a U-shaped member. It includes a set of clips 76 coupled to the tubular member 70. The U-shaped tubular member 70 includes a horizontal segment 82 connected to the bracket 72, a set of vertical segments 80 connected to the horizontal segment 82 and the base module 18, and a set of legs connected to the vertical segment 80. A part segment 78 is included. Illustratively, the vertical segments 80 extend upward, forward and inward between the base module 18 and the rear corners of the horizontal segments 82. For example, at the midpoint, the outer edges of the vertical segments 80 are separated from each other by a distance 81, as shown in FIG. According to another embodiment, the vertical segment 80 of the U-shaped tubular member 70 includes a slidable portion so that the vertical segment 80 can adjust the upper body support 14 to a plurality of vertical positions, and the walking device 10 It can be widely adjusted to the height of the user.

【0023】 ブラケット72は上半身サポート14をフレーム12に結合する。交差部材7
4は両縦型セグメント80に結合され、座席16について枢支軸84を設ける。
クリップ76は縦型セグメント80に結合されており、座席16を使用位置に保
持するためのラッチを提供する。一組の一方向車輪86は脚部セグメント78の
外端88に結合される。好ましい実施形態では、脚部セグメント78と車輪86
が後部車輪ユニット24を構成する。
A bracket 72 couples the upper body support 14 to the frame 12. Cross member 7
4 is connected to both vertical segments 80 and provides a pivot 84 for the seat 16.
Clip 76 is coupled to vertical segment 80 and provides a latch for holding seat 16 in the use position. A set of one-way wheels 86 is coupled to an outer end 88 of the leg segment 78. In the preferred embodiment, leg segment 78 and wheel 86
Constitute the rear wheel unit 24.

【0024】 前部キャスタ22はベースモジュール18の前端90に結合される。前部キャ
スタ22は、使用者が歩行装置10を押している方向に向けることができる従動
キャスタである。本開示によると、当業者に知られている別の種類のキャスタや
車輪も前部車輪として使用することができる。別の実施例によると、前部キャス
タ22と車輪86には、歩行装置10の動作を抑制或いは阻止するブレーキ機構
を設けることができる。例えば、歩行器のキャスタや車輪は使用者の体重及び/
又は位置に敏感にすることにより、使用者が座席に座ると、キャスタ及び/又は
車輪がブレーキをかけて歩行装置が転動しないようにする。同様に、別の実施例
によると、歩行装置のベース或いはフレームは使用者が座った位置で床と接する
ように構成され、歩行装置が転動しないようにする。
The front caster 22 is connected to the front end 90 of the base module 18. The front casters 22 are driven casters that can be directed in a direction in which the user is pushing the walking device 10. According to the present disclosure, other types of castors and wheels known to those skilled in the art can also be used as front wheels. According to another embodiment, the front casters 22 and the wheels 86 may be provided with a brake mechanism for suppressing or preventing the operation of the walking device 10. For example, castors and wheels of a walker may affect the weight of the user and / or
Or, by being position sensitive, the casters and / or wheels will brake and prevent the walking device from rolling when the user sits on the seat. Similarly, according to another embodiment, the base or frame of the walking device is configured to contact the floor when the user is sitting, preventing the walking device from rolling.

【0025】 座席16は、管状フレーム部材92、管状フレーム部材92に結合された座席
部材94、背面部材95、及び管状フレーム部材92に結合された一組のアーム
レスト部材96を含む。管状フレーム部材92は、背面部材95に結合された背
部セグメント110、背部セグメント110とアームレスト部材96に結合され
た一組のアームセグメント112、アームセグメント112に結合された一組の
縦型セグメント114、及び縦型セグメント114の間に延出して座席部材94
に結合されている座席セグメント116を含む。座席セグメント116は、背部
セグメント110にアームセグメント112と縦型セグメント114で堅く固定
されている。座席セグメント116と背部セグメント110とは略平行である。
The seat 16 includes a tubular frame member 92, a seat member 94 coupled to the tubular frame member 92, a back member 95, and a set of armrest members 96 coupled to the tubular frame member 92. The tubular frame member 92 includes a back segment 110 connected to the back member 95, a set of arm segments 112 connected to the back segment 110 and the armrest member 96, a set of vertical segments 114 connected to the arm segment 112, And seat member 94 extending between vertical segments 114.
And a seat segment 116 coupled to the seat segment 116. The seat segment 116 is rigidly fixed to the back segment 110 with an arm segment 112 and a vertical segment 114. The seat segment 116 and the back segment 110 are substantially parallel.

【0026】 例えば図4に示すように、座席セグメント116は縦型セグメント80の中間
点の間の距離81より大きい長さ117を有する。同様に、背部セグメント11
0は縦型セグメント80の中間点の間の距離81より大きい長さ111を有する
。図5及び図6に示すように、背部セグメント110は使用位置のときにクリッ
プ76と係合して、座席16が使用位置でフレーム12に固定される。
As shown in FIG. 4, for example, the seat segment 116 has a length 117 greater than the distance 81 between the midpoints of the vertical segments 80. Similarly, the back segment 11
0 has a length 111 greater than the distance 81 between the midpoints of the vertical segments 80. As shown in FIGS. 5 and 6, the back segment 110 engages the clip 76 in the use position to secure the seat 16 to the frame 12 in the use position.

【0027】 図5に示すように、座席部材94は交差部材74を受けるための交差部材受容
チャネル98を含む。交差部材74はU字型管状部材70に堅く固定されるため
、座席16が枢動した場合、座席部材94は枢動するが交差部材74はU字型管
状部材70に対して動かない。別の実施例によると、交差部材74はU字型管状
部材70に軸支させてもよく、それにより座席16が(図4、図5と図1、図2
、図8に示すように)使用位置と収納位置の間で移動するときに、交差部材74
はU字型管状部材72に対して枢動する。
As shown in FIG. 5, seat member 94 includes a cross member receiving channel 98 for receiving cross member 74. Since the cross member 74 is firmly fixed to the U-shaped tubular member 70, when the seat 16 pivots, the seat member 94 pivots but the cross member 74 does not move with respect to the U-shaped tubular member 70. According to another embodiment, the cross member 74 may be pivotally supported on the U-shaped tubular member 70 so that the seat 16 is (FIGS. 4, 5 and 1, 2).
When moving between the use position and the storage position (as shown in FIG.
Pivots with respect to the U-shaped tubular member 72.

【0028】 図5に示すように、座席部材94は座席本体99と、座席本体99に結合され
るととも座席セグメント116を受け入れるような大きさとされた座席セグメン
ト受容チャネル118を含むように形成されたカバー97とを含む。座席本体9
9は、使用者が快適に座れるような輪郭を持つ上部壁120、上部壁120に結
合された反対向きの下部壁122、後部分121、及び前部分123を含む。上
部壁120と下部壁122は、後部分121と前部分123の間に延在する。上
部壁と下部壁120、122が協働して物品受容空間124を形成する。物品受
容空間124は、使用者の本、雑誌、衣類や使用者が持ち歩くと便利であるか或
いは必要と思う私物を収納する大きさとされる。
As shown in FIG. 5, the seat member 94 is formed to include a seat body 99 and a seat segment receiving channel 118 that is coupled to the seat body 99 and sized to receive the seat segment 116. Cover 97. Seat body 9
9 includes an upper wall 120 having a profile that allows a user to sit comfortably, an opposing lower wall 122 coupled to the upper wall 120, a rear portion 121, and a front portion 123. The upper wall 120 and the lower wall 122 extend between the rear part 121 and the front part 123. The upper and lower walls 120, 122 cooperate to form an article receiving space 124. The article receiving space 124 is sized to accommodate a user's books, magazines, clothing, and personal items that the user may find convenient or necessary to carry.

【0029】 図1ないし図4に示すように、図4に示す使用位置と図1及び図2に示す収納
位置の間で枢動運動を行うために、座席16は歩行器10のフレーム70に枢動
可能に取り付けられる。フレーム70の交差部材74は座席部材94の後部分1
21にある交差部材受容チャネル98内に受け入れられて、座席部材が枢支軸8
2の周りを枢動できる。図示する実施例においては、座席16はフレーム70の
交差部材74のみに結合されている。座席16の管状フレーム部材92は、フレ
ーム70に直接取り付けられておらず、座席部材94を介してフレーム70に結
合されている。図示するように、座席部材94は管状フレーム92の座席セグメ
ント116の中央にしっかり取り付けられる。従って、座席16が枢支軸82の
周りを枢動するときに、背面部材95と座席部材94の相対的配置が保持される
As shown in FIGS. 1 to 4, the seat 16 is attached to the frame 70 of the walker 10 in order to pivot between the use position shown in FIG. 4 and the storage position shown in FIGS. Mounted pivotably. The cross member 74 of the frame 70 is the rear part 1 of the seat member 94.
The seat member is received in a cross member receiving channel 98 at
Can pivot around 2. In the embodiment shown, the seat 16 is connected only to the cross members 74 of the frame 70. The tubular frame member 92 of the seat 16 is not directly attached to the frame 70 but is connected to the frame 70 via a seat member 94. As shown, the seat member 94 is securely attached to the center of the seat segment 116 of the tubular frame 92. Accordingly, when the seat 16 pivots about the pivot shaft 82, the relative arrangement of the back member 95 and the seat member 94 is maintained.

【0030】 例示的には、座席部材94はフレーム70の縦型セグメント80の間に配置さ
れ、フレーム70の縦型セグメント80は座席16の管状フレーム92の反対側
の対応するアームセグメント112と縦型セグメント114の間に配置される。
座席セグメント116の長さ117と座席フレーム92の背部セグメント110
の長さ111が両方ともフレーム70の縦型セグメント80の外面の間の距離8
1より大きいため、この配置は可能となる。従って、使用位置と収納位置の間で
座席16が枢動すると、そこに取り付けられているアームセグメント112とア
ームレスト96はフレーム70の縦型セグメント80の外側へ移動する。
Illustratively, the seat member 94 is disposed between the vertical segments 80 of the frame 70, and the vertical segments 80 of the frame 70 are vertically aligned with the corresponding arm segments 112 on the opposite side of the tubular frame 92 of the seat 16. It is located between the mold segments 114.
Length 117 of seat segment 116 and back segment 110 of seat frame 92
Length 111 is both the distance 8 between the outer surfaces of the vertical segments 80 of the frame 70
Since it is greater than 1, this arrangement is possible. Accordingly, when the seat 16 pivots between the use position and the storage position, the arm segments 112 and the armrests 96 attached thereto move outside the vertical segments 80 of the frame 70.

【0031】 座席フレーム92は堅く、座席部材94に堅固に固定されているため、座席部
材94、背面部材95とアームレスト96の相対的配置は座席16の移動範囲を
通じて維持される。使用位置では、アームレスト96の上部と座席の上部壁12
0は、座席16に座っている使用者の前腕と臀部を支持するために上向きである
。使用位置では、背面部材95は座席16に座っている使用者の背中の下部を支
持するため後向きである。使用位置では、座席フレーム92の背部セグメント1
10はフレーム70の縦型セグメント80のクリップ76と係合する。縦型セグ
メント80と背部セグメント110とが剛であるため、座席16が使用位置であ
るときの座席16の第一方向(すなわち、図1、図2、図8において時計回り、
図5において反時計回り)への更なる回転が規制される。クリップ76は、背部
セグメント110とラッチするように作用して、座席16が使用位置であるとき
に座席16の第二方向(すなわち、図1、図2、図8において反時計回り、図5
において時計回り)への回転を阻止する。
Since the seat frame 92 is rigid and firmly fixed to the seat member 94, the relative arrangement of the seat member 94, the back member 95 and the armrest 96 is maintained throughout the movement range of the seat 16. In the use position, the upper part of the armrest 96 and the upper wall 12 of the seat
0 is upward to support the forearm and buttocks of the user sitting on the seat 16. In the use position, the back member 95 is facing backward to support the lower back of the user sitting on the seat 16. In the use position, the back segment 1 of the seat frame 92
10 engages a clip 76 of a vertical segment 80 of the frame 70. Since the vertical segment 80 and the back segment 110 are rigid, the first direction of the seat 16 when the seat 16 is in the use position (i.e., clockwise in FIGS. 1, 2 and 8,
Further rotation (counterclockwise in FIG. 5) is restricted. The clip 76 acts to latch with the back segment 110 so that when the seat 16 is in the use position, the second direction of the seat 16 (i.e., counterclockwise in FIGS. 1, 2, 8;
In the clockwise direction).

【0032】 座席16が収納位置にある場合、アームレスト96の上部と座席の上部壁12
0は前方に向き、下部壁122は後ろ向きとなる。収納位置では、背面部材95
は上方を向いている。収納位置では、座席フレーム92の座席セグメント116
とフレーム70の縦型セグメント80が協働して座席16の第二方向(すなわち
、図1、図2、図8において反時計回り、図5において時計回り)への回転を阻
止する。例示的には、座席セグメント116は座席16が収納位置のときには直
接縦型セグメント80と係合しないが、座席部材の一部は座席セグメント116
と縦型セグメント80との間に並置されてその両方に係合する。
When the seat 16 is in the stowed position, the upper part of the armrest 96 and the upper wall 12 of the seat
0 faces forward, and the lower wall 122 faces backward. In the storage position, the back member 95
Is facing upwards. In the stowed position, the seat segments 116 of the seat frame 92 are
And the vertical segments 80 of the frame 70 cooperate to prevent the seat 16 from rotating in the second direction (ie, counterclockwise in FIGS. 1, 2, and 8, and clockwise in FIG. 5). Illustratively, the seat segment 116 does not directly engage the vertical segment 80 when the seat 16 is in the stowed position, but some of the seat members
And a vertical segment 80 to engage both.

【0033】 図2に示すように、背面部材95は背部セグメント110がはまるような背部
セグメント受けチャネル126を含む。背面部材95は使用者が歩行装置10に
座っているとき使用者の背中の下方を支えるように配置されている。
As shown in FIG. 2, the back member 95 includes a back segment receiving channel 126 into which the back segment 110 fits. The back member 95 is arranged to support the lower part of the back of the user when the user is sitting on the walking device 10.

【0034】 ベースモジュール18は、3つのオブジェクト受容ポケット128、130、
132を含む。オブジェクト受容ポケット130は酸素タンク26が入るような
大きさとされているため、使用者は酸素供給源を簡便に持ち運ぶことができる。
オブジェクト受容ポケット128と132は、液体酸素携帯装置(図示しない)
や、歩行装置10を使用している間に持ち運ぶ必要がある或いは持ち運ぶと便利
であると使用者が考えるような他の医療装置や私物が入るような大きさとされて
いる。図3、図4に示すように、ベースモジュール18は、足元開口部(foot f
all opening)146を含むように形成され、足元開口部146は使用者が歩く
或いはすり足で歩き歩行装置10を押すときに使用者の足元に適当な空間を与え
る。
The base module 18 includes three object receiving pockets 128, 130,
132. Since the object receiving pocket 130 is sized to receive the oxygen tank 26, the user can easily carry the oxygen supply source.
Object receiving pockets 128 and 132 are provided with a liquid oxygen portable device (not shown).
Also, it is sized to accommodate other medical devices and personal items that the user considers necessary or necessary to carry while using the walking device 10. As shown in FIGS. 3 and 4, the base module 18 has a foot opening (foot f).
All openings 146 are formed so that the foot opening 146 provides a suitable space under the user's feet when the user walks or walks on the shuffle and presses the walking device 10.

【0035】 点滴サポート20は、ベース134と点滴ポール136(点線で示す)を含む
。点滴サポート20は図1と図8に示すようにベースモジュール18と相対する
複数の位置で回動できる。好適な本実施例によると、点滴サポート20は3つの
位置を移動することができる。第一位置は図1に示されてベース134はベース
モジュール18に対して0度であり、第二位置は図8に示されてベース134は
ベースモジュール18に対して90度であり、第三位置(図示しない)はベース
134がベースモジュール18に対して135度回動される。点滴サポート20
は距離をおいて置かれて、使用者はその前方をはっきりと見ることができて視線
が遮られることがない。点滴ポール136は複数の位置に高さが調節可能である
。上方位置では、点滴ポール136は点滴バッグ(IV bags)(図示しない)を
保持して、下方の位置では、点滴ポール136はフォーリーカテーテルや排液バ
ッグを支持する。別の実施例によると、歩行装置は更にベースやフレームに結合
された追加のサポートを含み、それらは追加の点滴バッグ、フォーリーカテーテ
ルや他の医療装置を支持するように構成される。
The drip support 20 includes a base 134 and a drip pole 136 (shown in dotted lines). The drip support 20 can rotate at a plurality of positions opposite to the base module 18 as shown in FIGS. According to the preferred embodiment, the drip support 20 can move in three positions. The first position is shown in FIG. 1 where the base 134 is at 0 degrees with respect to the base module 18, the second position is shown in FIG. In the position (not shown), the base 134 is rotated 135 degrees with respect to the base module 18. Infusion support 20
Is placed at a distance so that the user can see clearly ahead of him and his line of sight is unobstructed. The drip pole 136 is adjustable in height at a plurality of positions. In the upper position, the IV pole 136 holds IV bags (not shown), and in the lower position, the IV pole 136 supports a Foley catheter or drainage bag. According to another embodiment, the walking device further includes additional supports coupled to the base or frame, which are configured to support additional drip bags, Foley catheters, or other medical devices.

【0036】 図7に示すように、ベースモジュール18は凸型ポスト138と、凸型ポスト
138に結合されるピン140を含む。点滴サポート20のベース134は3つ
の戻り止め144を含んで形成される凹型ポスト142を含む。凹型ポスト14
2は凸型ポスト138の上に配置するように置かれ、前述の中の一つの位置にい
るときピン140が3つの戻り止め144に係合する。点滴サポート20が回動
すると、凹型ポスト142は凸型ポスト138に対して少々***させてあるため
、ピン140が戻り止め144から移動して、ピン140が次の各戻り止め14
4に入るまでベース134はベースモジュール18に対して回転して、その位置
でベース134は次の各位置に保持される。
As shown in FIG. 7, the base module 18 includes a convex post 138 and a pin 140 coupled to the convex post 138. The base 134 of the drip support 20 includes a concave post 142 formed including three detents 144. Recessed post 14
2 is positioned for placement on the convex post 138 and the pin 140 engages the three detents 144 when in one of the aforementioned positions. When the drip support 20 rotates, the pin 140 moves out of the detent 144 because the concave post 142 is slightly raised with respect to the convex post 138, and the pin 140 moves to the next detent 14.
4, the base 134 rotates with respect to the base module 18, at which position the base 134 is held in each of the following positions.

【0037】 図8に示すように、別の実施例の歩行装置210は、ベースモジュール118
に枢動可能に結合された一組の後部車輪ユニット124を含む。後部車輪ユニッ
ト124はベースモジュール118に枢動可能に結合された脚部セグメント17
8と、脚部セグメント178に結合した一組の車輪86を含む。後部車輪ユニッ
ト124はベースモジュール118から延出する使用位置と、ベースモジュール
118に対して折りたたんだ収納位置との間で枢動することができる。後部車輪
ユニット124がそのように枢動することにより、歩行装置210は更にコンパ
クトな状態で収納されうる。後部車輪ユニット124には、脚部セグメント17
8を使用位置にロックするためにロック機構(図示しない)が設けられる。
As shown in FIG. 8, another embodiment of the walking device 210 includes a base module 118.
A pair of rear wheel units 124 pivotally coupled to the rear wheel unit 124. Rear wheel unit 124 includes leg segment 17 pivotally coupled to base module 118.
8 and a set of wheels 86 coupled to the leg segments 178. The rear wheel unit 124 can pivot between a use position extending from the base module 118 and a retracted storage position with respect to the base module 118. Such pivoting of the rear wheel unit 124 allows the walking device 210 to be stored in a more compact state. The rear wheel unit 124 includes the leg segment 17
A lock mechanism (not shown) is provided to lock the position 8 in the use position.

【0038】 別の実施例の歩行装置310によると、後部車輪ユニット224はベースモジ
ュール218に摺動可能に結合されている。図9に示すように、後部車輪ユニッ
ト224はベースモジュール218に摺動可能に結合された脚部セグメント27
8と、脚部セグメント278に結合した一組の車輪86とを含む。後部車輪ユニ
ット224はベースモジュール218に摺動可能に結合されるため、後部車輪ユ
ニット224が延長使用位置(点線で示す)と収縮収納位置(実線で示す)との
間で移動可能となる。後部車輪ユニット224がベースモジュール218に対し
てスライド式に出入り可能とすることにより、歩行装置310は収納位置で占有
する空間がより小さくなる。後部車輪ユニット224にはロック機構(図示しな
い)が設けられており、脚部セグメント278を使用位置にロックする。
According to another embodiment of the walking device 310, the rear wheel unit 224 is slidably coupled to the base module 218. As shown in FIG. 9, the rear wheel unit 224 includes a leg segment 27 slidably coupled to a base module 218.
8 and a set of wheels 86 coupled to the leg segment 278. The rear wheel unit 224 is slidably coupled to the base module 218 so that the rear wheel unit 224 is movable between an extended use position (shown by a dotted line) and a retracted storage position (shown by a solid line). By allowing the rear wheel unit 224 to slide in and out of the base module 218, the walking device 310 occupies a smaller space in the storage position. The rear wheel unit 224 is provided with a lock mechanism (not shown), and locks the leg segment 278 in the use position.

【0039】 更に別の実施例の歩行装置によると、歩行装置には病院などのベッドに結合す
るラッチや他の取り付け機構が設けられる。ベッドに取り付けられていると、歩
行装置はベッドから出ようとしている使用者を安定に支持する。椅子のように構
成された連結式ベッド(articulating bed)から出ようとしている使用者のため
に、歩行器はベッドの横に結合されて使用者がベッドの側方あるいは脚側の端部
から出ようとするのを助ける。更に別の実施例によると、ベッドとともに運ぶた
め歩行装置をベッドに結合するラッチや他の取り付け機構が歩行装置に設けられ
ている。好ましくは、歩行装置は運搬のためにベッドの頭側の端に結合される。
According to yet another embodiment of the walking device, the walking device is provided with a latch or other attachment mechanism that couples to a bed in a hospital or the like. When mounted on the bed, the walking device stably supports the user trying to get out of the bed. For a user trying to get out of an articulating bed configured like a chair, the walker is connected beside the bed so that the user can get out of the side or leg end of the bed. Help to try. According to yet another embodiment, the walking device is provided with a latch or other attachment mechanism that couples the walking device to the bed for transport with the bed. Preferably, the walking device is coupled to the head end of the bed for transport.

【0040】 従って、歩行装置10は座るための座席と、移動するための歩行器と、酸素タ
ンク、点滴バッグ、カテーテルや排液バッグ、点滴ポールなどの医療装置や私物
を運ぶ収納して持ち運ぶ器具とを含む。
Accordingly, the walking device 10 includes a seat for sitting, a walker for moving, a medical device such as an oxygen tank, an infusion bag, a catheter, a drainage bag, and an infusion pole, and a device for storing and carrying personal items. And

【0041】 本発明は好適な実施例を参照して詳細に説明したが、以下の請求の範囲で記載
され説明されるように、本発明の範囲と精神から逸脱しない範囲でさらなる変形
や変更は存在する。
Although the present invention has been described in detail with reference to preferred embodiments, further modifications and changes can be made without departing from the scope and spirit of the invention, as set forth and described in the following claims. Exists.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 歩行装置の斜視図であり、フレームと、フレームに枢動可能に結
合された上半身サポートと、フレームに枢動可能に結合された収納位置の座席、
フレームに結合されたベースモジュールと、ベースモジュールに枢動可能に結合
された一組の点滴サポートと、ベースモジュールに結合された一組の前部キャス
タ(一つ図示されている)と、ベースモジュールに結合されそこから延出する一
組の後部車輪ユニット、アームレストを含む上半身サポートと、アームレストに
結合された上の一組のグリップハンドルを含む歩行装置を示し、グリップハンド
ルの各組は患者の心拍数を検出するための測定バンドを一組含み、アームレスト
は測定された心拍数を示す測定バンドに電気的に結合されたデジタルディスプレ
イを含み、歩行装置は更に患者の血流の酸素濃度を測定するためアームレストに
結合されたパルスオキシメータを含む。
FIG. 1 is a perspective view of a walking device, including a frame, an upper body support pivotally coupled to the frame, and a seat in a stowed position pivotally coupled to the frame;
A base module coupled to the frame, a set of infusion supports pivotally coupled to the base module, a set of front casters (one shown) coupled to the base module, and a base module. A walking device including a pair of rear wheel units coupled to and extending therefrom, an upper body support including an armrest, and a pair of upper grip handles coupled to the armrest, each pair of grip handles being associated with a patient's heart rate. The armrest includes a set of measurement bands for detecting the number, the armrest includes a digital display electrically coupled to the measurement band indicating the measured heart rate, and the walking device further measures the oxygen concentration of the patient's bloodstream. Including a pulse oximeter coupled to the armrest.

【図2】 歩行装置の側面図であり、使用者がアームレストに体重をかけて
いる前屈み位置(点線で示す)で上方の組のグリップハンドルをつかんでいると
きと、使用者(点線で示す)が直立した位置で下方の組のグリップハンドルをつ
かんでいるときを示す。
FIG. 2 is a side view of the walking device, with the user holding the upper set of grip handles in a forward bent position (indicated by a dotted line) with weight on the armrest and the user (indicated by a dotted line); In the upright position is gripping the lower pair of grip handles.

【図3】 座席が収納位置にあるところを示す歩行装置の背面図である。FIG. 3 is a rear view of the walking device showing a seat in a storage position.

【図4】 座席が使用位置にあるところを示す歩行装置の背面図である。FIG. 4 is a rear view of the walking device showing a seat in a use position.

【図5】 図4の線5−5についての歩行装置の断面図で座席を示しており
、座席底部と、管状フレームとアームレストを含むアームレストユニットと、ア
ームレストユニットの管状フレームを歩行装置のフレームに固定するクリップを
含む歩行装置のフレームを含む。
FIG. 5 shows the seat in a sectional view of the walking device on line 5-5 in FIG. 4, showing the seat bottom, an armrest unit including a tubular frame and an armrest, and the tubular frame of the armrest unit in the frame of the walking device; Includes a walking device frame including a securing clip.

【図6】 フレームのクリップと、並置されてそれにクリップされるアーム
レストの管状フレームを示す斜視図である。
FIG. 6 is a perspective view showing the clip of the frame and the tubular frame of the armrest juxtaposed and clipped to it.

【図7】 ベースモジュールの雄型ポストと点滴サポートの一つの雌型ポス
トの底面斜視図であり、ピンを含む雄型ポストと3つのピン受け戻り止めを含む
ように形成した雌型ポストであり3つの位置の間を点滴サポートが枢動するよう
な構成を示す。
FIG. 7 is a bottom perspective view of the male post of the base module and one female post of the drip support, the male post including pins and the female post formed to include three pin catches; Fig. 3 shows an arrangement in which the drip support pivots between three positions.

【図8】 別の実施例の歩行装置の斜視図であり、折りたたんでいない使用
位置と折りたたんだ収納位置に移動するベースモジュールと、ベースモジュール
に枢動可能に結合された一組の後部車輪ユニットを含む歩行装置の別の実施例を
示す。
FIG. 8 is a perspective view of another embodiment of a walking device, the base module moving to an unfolded use position and a folded storage position, and a set of rear wheel units pivotally coupled to the base module. 3 shows another embodiment of a walking device including

【図9】 延長使用位置(点線で示す)と収縮収納位置(実線で示す)の間
を動くためのベースモジュールに摺動可能に結合される後部車輪ユニットを含む
歩行装置の更なる別の実施例のベースモジュールの斜視図である。
FIG. 9 is yet another implementation of a walking device that includes a rear wheel unit slidably coupled to a base module for moving between an extended use position (shown in dashed lines) and a retracted storage position (shown in solid lines). FIG. 4 is a perspective view of an example base module.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 セリミール,マイケル アメリカ合衆国・オハイオ州 44406・カ ンフィールド・ナンバー 6・インディア ン ラン 3711 (72)発明者 マイヤー,ケネス,ダブリュー. アメリカ合衆国・インディアナ州 47006・ベイツビル・ステイト ロード 229 1257 (72)発明者 セイジェル,ジョン アメリカ合衆国・オハイオ州 45233・シ ンシナティ・キャンドルリッジ 768 (72)発明者 クレイマー,ケネス,エル. アメリカ合衆国・インディアナ州 47240・グリーンスバーグ・エヌ.カウン ティ ロード 850 イー 712 (72)発明者 ビオンド,ジョン,ピー. アメリカ合衆国・インディアナ州 47001・オーロラ・ブライアウッド ドラ イブ 5471 (72)発明者 ブランソン,グレゴリー,ダブリュー. アメリカ合衆国・インディアナ州 47006・ベイツビル・ウッドフィールド ドライブ 323 (72)発明者 ケーニッグ,ジョン,ダブリュー. アメリカ合衆国・オハイオ州 45247・シ ンシナティ・ベイビーゴールド コート 5724 Fターム(参考) 4C040 AA08 GG14 GG15 4C341 LL06 【要約の続き】 働する背部セグメント(110)を含む。──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR , HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Serimir, Michael 44406 Canfield, Ohio, United States of America 6 Indian Run 3711 (72) Inventor Mayer, Kenneth, W. Batesville State Road, 47006, Indiana, United States 229 1257 (72) Inventor Sagell, John 45233 Cincinnati Candleridge, Ohio, United States of America 768 (72) Inventor Kramer, Kenneth, El. Greensburg N. 47240, Indiana, United States. County Road 850 e 712 (72) Inventor: Biond, John, P. Aurora Brierwood Drive, 47001, Indiana, USA 5471 (72) Inventor Branson, Gregory, W. Batesville Woodfield Drive, 47006, Indiana, USA 323 (72) Inventor Koenig, John, W. 45247 Cincinnati Baby Gold Court, Ohio, USA 5724 F-term (reference) 4C040 AA08 GG14 GG15 4C341 LL06 [Continued from Summary] Includes the back segment (110) that works.

Claims (57)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 その下にある床の上で使用者を支持するように構成されたフ
レームと、 使用位置と収納位置との間を動くようにフレームに枢動可能に結合されている
上半身サポートと を備える歩行装置。
1. A frame configured to support a user on an underlying floor, and an upper body support pivotally coupled to the frame for movement between a use position and a storage position. A walking device comprising:
【請求項2】 上半身サポートが使用者の前腕を支持するのに適している請
求項1に記載の歩行装置。
2. The walking device according to claim 1, wherein the upper body support is suitable for supporting a forearm of a user.
【請求項3】 前記フレームは下部分と上部分を含み、下部分と上部分は歩
行動作のため歩行器を使用する人の前に配置されるように構成されており、下部
分と上部分は側方部分を有し、上半身サポートはフレーム上部分に設けられて使
用者の上半身の前に配置され必要なときに上半身を支持し、更にフレーム下部分
を移動可能に支持する車輪と、フレーム下部分と上部分の間に中間部分を備える
請求項1に記載の歩行装置。
3. The frame includes a lower portion and an upper portion, wherein the lower portion and the upper portion are configured to be positioned in front of a person using a walker for walking. Has side portions, an upper body support is provided on the upper portion of the frame, is disposed in front of the upper body of the user, supports the upper body when necessary, and further movably supports the lower portion of the frame; and a frame. The walking device according to claim 1, further comprising an intermediate portion between the lower portion and the upper portion.
【請求項4】 上半身サポートはフレーム上部分から上方及び前方に延出し
て使用者の前腕を支持する請求項3に記載の歩行装置。
4. The walking device according to claim 3, wherein the upper body support extends upward and forward from the upper portion of the frame to support the forearm of the user.
【請求項5】 上半身サポートは、内側、上方及び前方に各側方部分から延
出して各前腕を支持する部分を有している請求項3に記載の歩行装置。
5. The walking device according to claim 3, wherein the upper body support has a portion extending inward, upward, and forward from each side portion to support each forearm.
【請求項6】 使用者が支えを得るために前方に寄りかかることができるよ
うに、前記上半身サポート部分の前方に配置されたハンドグリップ部分を含む請
求項5に記載の歩行装置。
6. The walking device according to claim 5, including a hand grip portion located in front of the upper body support portion so that a user can lean forward to gain support.
【請求項7】 上方及び前方に延在する使用位置と収納位置との間の動作の
ために上半身サポートはフレームに結合される請求項5に記載の歩行装置。
7. The walking device of claim 5, wherein the upper body support is coupled to the frame for movement between a use position and a storage position extending upward and forward.
【請求項8】 歩行中に使用者がつかむフレーム上部分の各側方部分から後
に延出するハンドルバーを含む請求項7に記載の歩行装置。
8. The walking device according to claim 7, including a handlebar extending rearward from each side portion of the upper frame portion that is gripped by a user during walking.
【請求項9】 下部フレーム部分の各側方部分から後に延出する車輪サポー
トを含み、各車輪サポートは近位端がフレーム下部分に取り付けられて、車輪の
一つに遠位端が取り付けられている請求項8に記載の歩行装置。
9. A wheel support extending rearwardly from each side portion of the lower frame portion, each wheel support having a proximal end attached to the lower frame portion and a distal end attached to one of the wheels. The walking device according to claim 8, wherein
【請求項10】 各車輪サポートの遠位端がハンドルバーの後方に配置され
る請求項9に記載の歩行装置。
10. The walking device of claim 9, wherein the distal end of each wheel support is located behind the handlebar.
【請求項11】 患者サポート面と、それと離れた反対向き下面を有する座
席を有し、患者サポート面が上向きで人を受け入れられる第一位置と、下面が歩
行動作に歩行器を使用する人に面する第二位置の間で移動するように、座席がフ
レームに取り付けられる請求項3に記載の歩行装置。
11. A patient support surface having a seat having a lower surface facing away from the patient support surface, wherein the patient support surface is upwardly facing for receiving a person, and the lower surface is suitable for a person who uses a walker for walking. The walking device according to claim 3, wherein the seat is mounted on the frame so as to move between the facing second positions.
【請求項12】 上半身サポートは使用者の前腕を支持するのに適している
請求項3に記載の歩行装置。
12. The walking device according to claim 3, wherein the upper body support is suitable for supporting a forearm of a user.
【請求項13】 フレームに結合されている患者測定装置を含み、使用者の
バイタルサインを測定するように構成される請求項3に記載の歩行装置。
13. The walking device of claim 3, including a patient measurement device coupled to the frame, wherein the walking device is configured to measure a user's vital signs.
【請求項14】 フレームと患者測定装置に結合され、患者測定装置で生成
した信号を受けて患者測定装置が生成した信号に相当するバイタルサインを表示
するディスプレイをさらに備える請求項13に記載の歩行装置。
14. The gait of claim 13, further comprising a display coupled to the frame and the patient measuring device, the display receiving a signal generated by the patient measuring device and displaying a vital sign corresponding to the signal generated by the patient measuring device. apparatus.
【請求項15】 患者測定装置が心拍数モニタである請求項13に記載の歩
行装置。
15. The walking device according to claim 13, wherein the patient measuring device is a heart rate monitor.
【請求項16】 患者測定装置がパルスオキシメータである請求項13に記
載の歩行装置。
16. The walking device according to claim 13, wherein the patient measuring device is a pulse oximeter.
【請求項17】 フレームに結合されて歩行のために使用者につかまれるよ
うに構成される第一組のグリップハンドルと、フレームに結合され第一組のグリ
ップハンドルからは離れており、休息のときに使用者がつかまれるように構成さ
れる第二組のグリップハンドルとを含み、第二組のグリップハンドルは上半身サ
ポート部分上に設けられる請求項3に記載の歩行装置。
17. A first set of grip handles coupled to the frame and configured to be grasped by a user for walking, and separated from the first set of grip handles coupled to the frame for resting. The walking device of claim 3, further comprising a second set of grip handles that are sometimes configured to be grasped by a user, the second set of grip handles being provided on the upper body support portion.
【請求項18】 上半身サポート部分には、各前腕が第二組のグリップハン
ドルに届くような上方、前方及び内側に延出するサポートが設けられている請求
項17に記載の歩行装置。
18. The walking device of claim 17, wherein the upper body support portion is provided with supports extending upward, forward and inward such that each forearm reaches the second set of grip handles.
【請求項19】 その下の床の上で使用者を支持するように構成されるフレ
ームと、医療装置を支持するためのフレームに結合した点滴サポートを備えてい
る歩行装置。
19. A walking device comprising a frame configured to support a user on the floor below it and an infusion support coupled to the frame for supporting a medical device.
【請求項20】 その下の床の上で使用者を支持するように構成されるフレ
ームと、フレームに結合されて使用者のバイタルサインを測定するように構成さ
れている患者測定装置を備えている歩行装置。
20. A frame comprising: a frame configured to support a user on a floor underneath; and a patient measuring device coupled to the frame and configured to measure a vital sign of the user. Walking device.
【請求項21】 フレームと患者測定装置に結合されたディスプレイを更に
備え、患者測定装置が生成した信号を受信して、患者測定装置が生成した信号に
対応するバイタルサインを表示する請求項20に記載の歩行装置。
21. The apparatus of claim 20, further comprising a display coupled to the frame and the patient measuring device, receiving the signal generated by the patient measuring device and displaying a vital sign corresponding to the signal generated by the patient measuring device. The walking device as described.
【請求項22】 患者測定装置が心拍数モニタである請求項20に記載の歩
行装置。
22. The walking device according to claim 20, wherein the patient measuring device is a heart rate monitor.
【請求項23】 患者測定装置がパルスオキシメータである請求項20に記
載の歩行装置。
23. The walking device according to claim 20, wherein the patient measuring device is a pulse oximeter.
【請求項24】 その下の床の上で使用者を支持するように構成されたフレ
ームと、 私物や医療装置を保持するように構成されたベースモジュールとを備える歩行
装置。
24. A walking device comprising a frame configured to support a user on a floor underneath, and a base module configured to hold personal items and medical devices.
【請求項25】 ベースモジュールは側部、前部及び後部を含み、フレーム
はベースモジュールの後部から上方に延出して、フレームは側方部分とその側方
部分の間に延出する上部分を含み、ベースモジュールとフレーム上部分に設けら
れて歩行動作のため歩行器を使用する人の上半身の前に配置される上半身サポー
トを更に備え、上半身サポートは必要なときに上半身を支えるように構成されて
いる請求項24に記載の歩行装置。
25. A base module including a side, a front and a rear, a frame extending upward from a rear of the base module, and a frame including a side portion and an upper portion extending between the side portions. Further comprising an upper body support provided on the base module and the upper portion of the frame and arranged in front of the upper body of a person who uses the walker for the walking operation, wherein the upper body support is configured to support the upper body when necessary. 25. The walking device according to claim 24, wherein
【請求項26】 患者サポート面と離れて反対向きの下面を有する座席を含
み、患者サポート面が上向きで上に人を受け入れる第一位置と歩行運動のため歩
行器を使用している人に下面が面する第二位置との間の移動するように座席が歩
行器に取り付けられている請求項25に記載の歩行装置。
26. A seat including a seat having a lower surface facing away from the patient support surface, the patient support surface facing upwards and receiving a person thereon and a lower surface for a person using a walker for walking. 26. The walking device according to claim 25, wherein the seat is attached to the walker so as to move between a second position facing the walker.
【請求項27】 近位端と遠位端を有する後方に延出する車輪サポートをベ
ースモジュールの各側に備え、車輪サポートの近位端がベースモジュールに取り
付けられ、遠位端は車輪の一つに取り付けられる請求項25に記載の歩行装置。
27. A rearwardly extending wheel support having a proximal end and a distal end on each side of the base module, the proximal end of the wheel support being attached to the base module, and the distal end being connected to one of the wheels. 26. The walking device according to claim 25, attached to one.
【請求項28】 遠位端がベースモジュールに隣接している収縮位置と延長
位置との間の移動のため各車輪サポートはベースモジュールに取り付けられる請
求項27に記載の歩行装置。
28. The walking device of claim 27, wherein each wheel support is attached to the base module for movement between a retracted position and an extended position, wherein the distal end is adjacent to the base module.
【請求項29】 患者サポート面と離れて反対向きの下面を有する座席を含
み、患者サポート面が上向きで上に人を受け入れる第一位置と歩行運動のため歩
行器を使用している人に下面が面する第二位置との間の移動のために座席はフレ
ームに取り付けられている、請求項28に記載の歩行装置。
29. A first position for receiving a person with the patient support surface facing upward with the lower surface facing away from the patient support surface, and a lower surface for a person using a walker for walking. 30. The walking device of claim 28, wherein the seat is attached to the frame for movement between a second position facing the.
【請求項30】 座席が患者サポート位置にあり車輪サポートが延長された
位置にあるとき、各車輪サポートの遠位端は座席を越えて後方に延出する請求項
29に記載の歩行装置。
30. The walking device of claim 29, wherein the distal end of each wheel support extends rearward beyond the seat when the seat is in the patient support position and the wheel supports are in the extended position.
【請求項31】 上半身サポートは、上半身の前である使用位置と収納位置
との間を移動するためにフレームに枢動可能に結合される請求項25に記載の歩
行装置。
31. The walking device of claim 25, wherein the upper body support is pivotally coupled to the frame to move between a use position and a storage position in front of the upper body.
【請求項32】 上半身サポートは使用者の前腕を支持するのに適している
請求項25に記載の歩行装置。
32. The walking device according to claim 25, wherein the upper body support is suitable for supporting a forearm of a user.
【請求項33】 歩行器に結合されて医療装置を支持する点滴サポートを含
む請求項25に記載の歩行装置。
33. The walking device of claim 25, further comprising a drip support coupled to the walker to support the medical device.
【請求項34】 上方延出ポールとそのポールから側方に延出するカップリ
ングとを含む点滴サポートであり、前記カップリングは第一位置と第二位置の間
での枢動動作のためベースモジュールに枢動可能に結合される請求項33に記載
の歩行装置。
34. An infusion support including an upwardly extending pole and a coupling extending laterally from the pole, the coupling being a base for pivotal movement between a first position and a second position. The walking device of claim 33, wherein the walking device is pivotally coupled to the module.
【請求項35】 その下の床の上で使用者を支持するように構成されたフレ
ームと、 フレームに結合され使用者につかまれるように構成された第一組のグリップハ
ンドルと、 フレームに結合され、第一組のグリップハンドルから離れて、使用者につかま
れるように構成された第二組のグリップハンドルとを備える歩行装置。
35. A frame configured to support a user on the floor below, a first set of grip handles coupled to the frame and configured to be gripped by the user, and coupled to the frame. And a second set of grip handles configured to be separated from the first set of grip handles and grasped by a user.
【請求項36】 歩行装置を使用している人のウエストレベルより上に構成
される上部分を有するフレームと、 フレームを移動可能に支持する車輪と、 必要なとき上半身を支えて人の上半身の前に配置されるフレーム上部分に設け
られる上半身サポートとを備える歩行装置。
36. A frame having an upper portion configured above the waist level of the person using the walking device, wheels for movably supporting the frame, and supporting the upper body when necessary to support the upper body of the person. A walking device comprising: an upper body support provided on a frame upper portion disposed in front.
【請求項37】 上半身サポートは人の前腕を支持するフレーム上部分から
上方及び前方に延出する請求項36に記載の歩行装置。
37. The walking device of claim 36, wherein the upper body support extends upward and forward from an upper portion of the frame that supports the forearm of the person.
【請求項38】 上半身サポートの前にハンドグリップ部分が配置され、人
が支えのために前方に寄りかかりそのハンドグリップ部分をつかむようになって
いる請求項33に記載の歩行装置。
38. The walking device according to claim 33, wherein a hand grip portion is disposed in front of the upper body support so that a person leans forward for support and grasps the hand grip portion.
【請求項39】 上半身サポートは、上方及び前方に延出する使用位置と収
納位置との間の移動のためフレームに結合される請求項38に記載の歩行装置。
39. The walking device of claim 38, wherein the upper body support is coupled to the frame for movement between a use position and a storage position extending upward and forward.
【請求項40】 歩行器の各側に、歩行中の人がつかむ上半身サポートから
後方に延出するハンドルバーを含む請求項39に記載の歩行装置。
40. The walking device of claim 39, wherein each side of the walker includes a handlebar extending rearward from an upper body support grasped by a walking person.
【請求項41】 歩行装置の各側に、フレームに取り付けられた近位端と車
輪の一つに取り付けられた遠位端とを有する後方に延出する車輪サポートを含む
請求項40に記載の歩行装置。
41. The method according to claim 40, wherein each side of the walking device includes a rearwardly extending wheel support having a proximal end attached to the frame and a distal end attached to one of the wheels. Walking device.
【請求項42】 車輪サポートの遠位端はハンドルバーの後方に配置される
請求項41に記載の歩行装置。
42. The walking device of claim 41, wherein the distal end of the wheel support is located behind the handlebar.
【請求項43】 上半身サポートは、前腕を載せる前方延出サポートをその
各側に設ける請求項36に記載の歩行装置。
43. The walking device according to claim 36, wherein the upper body support is provided with a front extending support on which the forearm is placed on each side.
【請求項44】 前方に延出するサポートに設けられたハンドグリップを含
む請求項43に記載の歩行装置。
44. The walking device according to claim 43, further comprising a hand grip provided on a support extending forward.
【請求項45】 第一縦型セグメントと、その第一縦型セグメントから側方
に離れている第二縦型セグメントとを含むフレームと、 背部セグメントとその背部セグメントに結合された座席セグメントとを有する
フレームと、サポート壁、反対向きの壁、前記座席セグメントに結合される前部
セクション、及び使用位置と収納位置との間での枢支軸の周りの移動のため第一
及び第二の垂直な直立材(vertical upright)に結合された後部セクションを有
する座席部材とを含む座席と を備える歩行装置であって、 前記背部セグメントと第一縦型セグメントとが協働して座席が使用位置にある
ときに座席の第一方向への枢動を制限する。
45. A frame including a first vertical segment, a second vertical segment laterally spaced from the first vertical segment, a back segment and a seat segment coupled to the back segment. A frame having a support wall, opposing walls, a front section coupled to the seat segment, and first and second verticals for movement about a pivot axis between a use position and a storage position. A seat including a seat member having a rear section coupled to a vertical upright, wherein the back segment and the first vertical segment cooperate to move the seat into a use position. At one time limit the pivoting of the seat in the first direction.
【請求項46】 前記座席セグメントと第一直立材(first upright)とが
協働して、座席が収納位置にあるときにその座席の第一方向と反対の第二方向へ
の枢動を制限する請求項45に記載の歩行装置。
46. The seat segment and first upright cooperate to limit pivoting of the seat in a second direction opposite to the first direction when the seat is in the stowed position. 46. The walking device of claim 45, wherein
【請求項47】 前記第一縦型セグメントに取り付けられたラッチを更に備
え、そのラッチは背部セグメントに係合するように配置され、座席が収納位置に
あるときに座席の第一方向と反対の第二方向への枢動を制限する請求項45に記
載の歩行装置。
47. The apparatus of claim 47, further comprising a latch mounted on the first vertical segment, wherein the latch is arranged to engage the back segment and oppose the first direction of the seat when the seat is in the stowed position. The walking device according to claim 45, wherein the walking device restricts pivoting in the second direction.
【請求項48】 前記座席セグメントと第一直立材とが協働して座席が収納
位置にあるときに、座席の第一方向と反対の第二方向への枢動を制限する請求項
47に記載の歩行装置。
48. The method of claim 47, wherein the seat segment and the first upright cooperate to limit pivoting of the seat in a second direction opposite to the first direction when the seat is in the stowed position. The walking device as described.
【請求項49】 前記背部セグメントと座席セグメントとの間に延出してこ
れらに結合される二つの側方に離隔されたアームセグメントを更に備える請求項
45に記載の歩行装置。
49. The walking device of claim 45, further comprising two laterally spaced arm segments extending between and coupled to the back segment and the seat segment.
【請求項50】 前記第一及び第二縦型セグメントは二つのアームセグメン
トの間に横たわるように配置される請求項49に記載の歩行装置。
50. The walking device of claim 49, wherein the first and second vertical segments are positioned to lie between two arm segments.
【請求項51】 前記支持壁と反対向きの壁とが物品収容空間を画成する請
求項45に記載の歩行装置。
51. The walking device according to claim 45, wherein the support wall and an opposite wall define an article storage space.
【請求項52】 座席が使用位置のときに座席部材に座っている使用者の背
中の下部を支持する背部セグメントに結合された背面部材を更に備える請求項4
5に記載の歩行装置。
52. The vehicle of claim 4, further comprising a back member coupled to a back segment supporting a lower back of a user sitting on the seat member when the seat is in the use position.
6. The walking device according to 5.
【請求項53】 立っているとき及び歩行中に人を支持し、その人の前に配
置されるフレームと、 略水平に配置される使用位置と略垂直に配置される収納位置との間で水平軸の
周りに枢動するよう前記フレームに取り付けられた座席と を備える歩行装置。
53. Supporting a person while standing and walking, between a frame disposed in front of the person and a storage position disposed substantially horizontally and a storage position disposed substantially vertically. A seat mounted on said frame for pivoting about a horizontal axis.
【請求項54】 前記座席は、一緒に動くサポートフレームと座席部材とを
備える請求項53に記載の歩行装置。
54. The walking device according to claim 53, wherein the seat includes a support frame and a seat member that move together.
【請求項55】 前記座席は背面を備えている請求項53に記載の歩行装置
55. The walking device according to claim 53, wherein the seat has a back surface.
【請求項56】 前記座席はサポートフレームと座席部材とを更に備え、そ
の座席部材とサポートフレームと背面とは一緒に移動するように結合されている
請求項55に記載の歩行装置。
56. The walking device according to claim 55, wherein the seat further comprises a support frame and a seat member, and the seat member, the support frame, and the back surface are coupled to move together.
【請求項57】 前記座席の背面と座席部材とが、移動の範囲を通じて相対
的配置を互いに維持する請求項56に記載の歩行装置。
57. The walking device according to claim 56, wherein the back of the seat and the seat member maintain their relative positions with each other throughout the range of movement.
JP2000616844A 1999-05-12 2000-05-12 Walking equipment Pending JP2002543888A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13375199P 1999-05-12 1999-05-12
US60/133,751 1999-05-12
PCT/US2000/013180 WO2000067819A2 (en) 1999-05-12 2000-05-12 Walker apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002543888A true JP2002543888A (en) 2002-12-24

Family

ID=22460142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000616844A Pending JP2002543888A (en) 1999-05-12 2000-05-12 Walking equipment

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1183000A2 (en)
JP (1) JP2002543888A (en)
AU (1) AU765157B2 (en)
BR (1) BR0010505A (en)
CA (1) CA2368086A1 (en)
WO (1) WO2000067819A2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007007195A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Paramount Bed Co Ltd Walking aid
JP4513111B1 (en) * 2009-09-18 2010-07-28 智美子 藤木 Folding walker
KR101219305B1 (en) * 2011-01-27 2013-01-08 근로복지공단 Auxiliary platform for walking
KR101336925B1 (en) 2012-01-02 2013-12-04 한국산업기술대학교산학협력단 Walking Support Robot for Efficient Electronic Health Record
KR101366645B1 (en) 2012-09-12 2014-03-12 (주)휴비딕 Method of helping safe walking and apparatus performing the same
JP2015054539A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社タニコシ Handle attachment, caster attachment and cart

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004101034A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-25 Keuning Shun Dirk Mobile drip stand
WO2005020867A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-10 Karasin Craig E Walker
WO2005023072A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-17 Brian James Upper-body support device and method
US10857059B1 (en) * 2020-06-09 2020-12-08 James S. Irsay Walker with a vertical extension for assisting a user in moving from a walking position to a more-erect position
USD952523S1 (en) 2020-06-09 2022-05-24 James S. Irsay Vertical extension for a walker

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK81254C (en) * 1953-05-15 1956-07-02 Hans Arne Ingolf Johannesen Walking support.
US2745465A (en) * 1954-04-13 1956-05-15 Walk A Lator Mfg Co Inc Invalid walker
US3165314A (en) * 1962-07-09 1965-01-12 Jerome P Clearman Invalid walker and ambulatory aid
US4312505A (en) * 1980-04-01 1982-01-26 Engelhart Raymond E Invalid's wheeled walker
US4345790A (en) 1980-07-03 1982-08-24 Coe Martha D Walker with detachable seat
US4532948A (en) 1984-02-21 1985-08-06 Burrows Esther J Walker with a flexible seat
US4809804A (en) 1986-08-25 1989-03-07 Falcon Rehabilitation Products, Inc. Combination wheelchair and walker apparatus
US4850641A (en) 1988-08-08 1989-07-25 Walker Eugene R Combination carrying pouch and seat for walkers
US4941708A (en) 1988-09-27 1990-07-17 Heffner H Hugh Lifting apparatus
US4985947A (en) * 1990-05-14 1991-01-22 Ethridge Kenneth L Patient assist device
US5479953A (en) * 1993-12-20 1996-01-02 Pasulka; Patrick S. Portable intravenous equipment console and walker apparatus for an ambulatory patient
WO1995031954A1 (en) * 1994-05-20 1995-11-30 Friedman, Mark, M. Rollable walker
US5704577A (en) 1995-10-11 1998-01-06 Gordon; Gray J. Walker-IV stand coupler
US5891026A (en) 1996-01-29 1999-04-06 Ntc Technology Inc. Extended life disposable pulse oximetry sensor and method of making
US5702326A (en) * 1996-05-21 1997-12-30 Versatex Inc. Walking assistance device
AU4044597A (en) * 1996-08-22 1998-03-06 Perea/Carpenter Limited Liability Company Fall prevention, ambulation, exercise, and lifting assist device
GB9702250D0 (en) * 1997-02-04 1997-03-26 Flounders Michael Walking frame
US5882067A (en) 1997-06-09 1999-03-16 Sunrise Medical Hhg Inc. Rigid seat for folding invalid walker
US5862825A (en) * 1997-08-06 1999-01-26 Graham-Field, Inc. Walker
US6070603A (en) * 1998-08-07 2000-06-06 Politz; Janice A. Walker for persons having use of only one arm

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007007195A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Paramount Bed Co Ltd Walking aid
JP4540112B2 (en) * 2005-06-30 2010-09-08 パラマウントベッド株式会社 Walking aid
KR101224361B1 (en) * 2005-06-30 2013-01-21 파라마운트 베드 가부시키가이샤 Rollator
JP4513111B1 (en) * 2009-09-18 2010-07-28 智美子 藤木 Folding walker
JP2011062439A (en) * 2009-09-18 2011-03-31 Chimiko Fujiki Folding walker
KR101219305B1 (en) * 2011-01-27 2013-01-08 근로복지공단 Auxiliary platform for walking
KR101336925B1 (en) 2012-01-02 2013-12-04 한국산업기술대학교산학협력단 Walking Support Robot for Efficient Electronic Health Record
KR101366645B1 (en) 2012-09-12 2014-03-12 (주)휴비딕 Method of helping safe walking and apparatus performing the same
JP2015054539A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社タニコシ Handle attachment, caster attachment and cart

Also Published As

Publication number Publication date
BR0010505A (en) 2002-02-13
WO2000067819A2 (en) 2000-11-16
AU765157B2 (en) 2003-09-11
CA2368086A1 (en) 2000-11-16
AU5012100A (en) 2000-11-21
EP1183000A2 (en) 2002-03-06
WO2000067819A3 (en) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6743156B1 (en) Walker apparatus
US5380262A (en) Combination collapsible chair and walker device
US6578594B1 (en) Mobile rehabilitative walker
US5551105A (en) Apparatus combining overbed table, IV stand, walker, and seat
US5526541A (en) Patient transfer stand
EP2729109A2 (en) Chair, frame and lifting garment useful for patients
CA2828666C (en) Transport chair allowing transport of multiple passengers
JP2002543888A (en) Walking equipment
US20020084617A1 (en) Ambulation device
US5950258A (en) Portable lifting aid for the handicapped and others
JP2014014573A (en) Transfer device
US6719094B2 (en) Limited mobility ladder
CA2057969C (en) Patient transfer apparatus
WO2004101034A1 (en) Mobile drip stand
US20040201191A1 (en) Walker apparatus
US11019932B2 (en) Modular sexual assistance apparatus
US20020070533A1 (en) Foldable rollator with transport feature
CN213723009U (en) Wheelchair walking aid
US9456941B2 (en) Trolley for transporting individuals of limited capacity in sedentary position on chair
JP7191865B2 (en) reclining assistive vehicle
JP2015037437A (en) Transfer/moving device
JP2001017491A (en) Walker
JP3076249U (en) Indoor walking assistance vehicle
CN210812353U (en) Postoperative movable trolley
CN112155952A (en) Multifunctional walking aid

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040922