JP2002258628A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002258628A
JP2002258628A JP2001059899A JP2001059899A JP2002258628A JP 2002258628 A JP2002258628 A JP 2002258628A JP 2001059899 A JP2001059899 A JP 2001059899A JP 2001059899 A JP2001059899 A JP 2001059899A JP 2002258628 A JP2002258628 A JP 2002258628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
image forming
guide plate
forming apparatus
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001059899A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishii
宏 石井
Toshihiro Sugiyama
敏弘 杉山
Hiroshi Saito
洋 斉藤
Yuji Suzuki
裕次 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001059899A priority Critical patent/JP2002258628A/ja
Publication of JP2002258628A publication Critical patent/JP2002258628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転写ニップ部への転写材ガイド部材を精度よ
く保持することにより、転写ニップ部での異常画像の発
生を防止する画像形成装置を提供する。 【解決手段】 転写ベルト装置を構成する転写フレーム
部201を、駆動ローラ102の軸芯の周りで回転可能
とし、その一部を感光体100の保持ユニットに突き当
てて位置決めし、感光体100との転写ニップを形成す
る。転写ケーシング部104に転写フレーム部201を
収容してその加圧を支持する。感光体100を保持する
ユニットが転写入口上ガイド板209を有し、転写ケー
シング部104は、転写入口下ガイド板210を有す
る。転写入口下ガイド板210は、転写ケーシング部1
04の転写材進行方向上流側に設けた回転支点で保持
し、同下流側に設けた位置決め部が加圧部材により、転
写入口ガイド板209またはそれを保持するユニットに
突き当てて姿勢保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式のプ
リンタ、ファクシミリ、複写機等の画像形成装置に関
し、さらには、画像形成装置の転写搬送ベルトでの転写
入口部付近での画像品質に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】感光体
と転写ベルトにより形成される転写ニップ部への転写材
の進入経路によって、異常画像が発生する場合がある。
感光体側へ寄せた進入経路をとると、転写材の端部付近
が感光体の表面をこすり、感光体上の地汚れトナーが付
着し、汚れ画像が発生する。一方、転写ベルト側へ寄せ
た進入経路をとると、転写材が転写ニップ部へ突入前に
転写ベルトに接触し、転写材が帯電した状態で転写ニッ
プ部を通過するため、転写不良が発生しやすくなる。
【0003】上記のような不具合を回避するためには、
転写ニップ部へ転写材を導くための転写入口上ガイド、
転写入口下ガイドを精度よく保持することが重要で、一
方では、転写ニップ部の紙詰まり処理のため、転写入口
下ガイドを開放されるように構成することが一般的であ
り、この可動する転写入口ガイド板を精度よく保持しな
くてはならい。
【0004】従来、この転写入口下ガイドは、可動部と
なる転写ケーシング部に固定、又は転写ケーシングの一
部で構成されており、十分な位置精度を確保していると
は言えない。中には、転写ケーシング部を感光体ユニッ
トの一部に突き当てすることにより転写入口下ガイド板
の位置精度向上をはかっているものもある。この場合、
通常、転写クリーニング部、廃トナー搬送部、等、が内
蔵される転写ケーシング部全体を加圧する必要が生じて
しまい、機械設計上、効率が悪い。
【0005】そこで本発明は、画像形成装置において、
転写ニップ部への転写材ガイド部材を精度よく保持する
ことにより、転写ニップ部での異常画像の発生を防止す
ることを目的とする。
【0006】本発明の画像形成装置のうち請求項1に係
るものは、上記目的を達成するために、潜像担持体に静
電潜像を形成する潜像形成手段と該潜像形成手段によっ
て形成された静電潜像をトナーで現像する現像手段と、
該トナー像を転写材に転写する転写ベルト装置とを有
し、該転写ベルト装置が上記転写材の入口側に配置され
た従動ローラと、転写材の出口側に配置された駆動ロー
ラを含む複数のローラとに巻き掛けられた中抵抗のゴム
材よりなる転写ベルトを備える画像形成装置において、
(1)上記転写ベルト装置は、上記転写ベルトを保持す
る転写フレーム部と該転写フレームを収容しかつ加圧す
る転写ケーシング部よりなり、(2)上記転写フレーム
部は、画像形成装置本体部に対して上記駆動ローラの軸
芯を主基準として回転可能であり、上記転写フレーム部
の一部を上記画像形成装置本体部内の感光体を保持する
ユニットの一部に突き当てることにより、上記転写フレ
ーム部の位置決めがなされ、上記感光体と上記転写ベル
トの転写ニップを形成し、(3)上記転写ケーシング部
は、上記転写フレーム部を収容するように構成され、上
記転写フレーム部の加圧を支持し、(4)上記感光体を
保持するユニットは、転写材の表面より、上記転写ニッ
プへ案内する転写入口上ガイド板を有し、(5)上記転
写ケーシング部は、転写材の裏面より、上記転写ニップ
へ案内する転写入口下ガイド板を有し、(6)上記転写
入口下ガイド板は、上記転写ケーシング部の転写材進行
方向上流側に設けられた回転支点を主基準に保持され、
転写材進行方向下流側に設けられた位置決め部が加圧部
材により、転写入口ガイド板またはそれを保持するユニ
ットの一部に突き当てされて姿勢保持される、構成とし
たことを特徴とする。
【0007】同請求項2に係るものは、上記目的を達成
するために、潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形成
手段と該潜像形成手段によって形成された静電潜像をト
ナーで現像する現像手段と、該トナー像を転写材に転写
する転写ベルト装置とを有し、該転写ベルト装置が上記
転写材の入口側に配置された従動ローラと、転写材の出
口側に配置された駆動ローラを含む複数のローラとに巻
き掛けられた中抵抗のゴム材よりなる転写ベルトを備え
る画像形成装置において、(1)上記転写ベルト装置
は、上記転写ベルトを保持する転写フレーム部と転写フ
レームを収容しかつ加圧する転写ケーシング部よりな
り、(2)上記転写フレーム部は、画像形成装置本体部
に対して上記駆動ローラの軸芯を主基準として回転可能
であり、上記転写フレーム部の一部を上記画像形成装置
本体部内の感光体を保持するユニットの一部に突き当て
ることにより、上記転写フレーム部の位置決めがなさ
れ、上記感光体と上記転写ベルトの転写ニップを形成
し、(3)上記転写ケーシング部は、上記転写フレーム
部を収容するように構成され、上記転写フレーム部の加
圧を支持し、(4)上記感光体を保持するユニットは、
転写材の表面より、上記転写ニップへ案内する転写入口
上ガイド板を有し、(5)上記転写フレーム部は、転写
材の裏面より、上記転写ニップへ案内する転写入口下ガ
イド板を有する、構成としたことを特徴とする。
【0008】同請求項3に係るものは、上記目的を達成
するために、潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形成
手段と該潜像形成手段によって形成された静電潜像をト
ナーで現像する現像手段と、該トナー像を転写材に転写
する転写ベルト装置とを有し、該転写ベルト装置が上記
転写材の入口側に配置された従動ローラと、転写材の出
口側に配置された駆動ローラを含む複数のローラとに巻
き掛けられた中抵抗のゴム材よりなる転写ベルトを備え
る画像形成装置において、(1)上記転写ベルト装置
は、上記転写ベルトを保持する転写フレーム部と転写フ
レームを収容しかつ加圧する転写ケーシング部よりな
り、(2)上記転写フレーム部は、画像形成装置本体部
に対して上記駆動ローラの軸芯を主基準として回転可能
であり、上記転写フレーム部の一部を上記画像形成装置
本体部内の感光体を保持するユニットの一部に突き当て
ることにより、上記転写フレーム部の位置決めがなさ
れ、上記感光体と上記転写ベルトの転写ニップを形成
し、(3)上記転写ケーシング部は、上記転写フレーム
部を収容するように構成され、上記転写フレーム部の加
圧を支持し、(4)上記感光体を保持するユニットは、
転写材の表面より、上記転写ニップへ案内する転写入口
上ガイド板を有し、(5)上記転写フレーム部と上記転
写ケーシング部とで位置決めされ、転写材の裏面より、
上記転写ニップへ案内する転写入口下ガイド板を有す
る、構成としたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明を適用した画像形成装
置をその正面側から示した概略断面図である。ここに示
した画像形成装置は、原稿読み取り、その原稿画像に基
づいて電子写真方式による画像形成を行う複写機能とプ
リンタの機能を有しているが、さらにファクシミリとし
ての機能を追加することもできる。
【0010】図1において、画像形成装置本体1の上部
に固設されたコンタクトガラス2上に図示していない原
稿が置かれ、この原稿は図1の右方へ移動する光源3に
よって照明され、その反射光像は、光源3と共に右方に
移動する第1ミラー4に反射し、次いで、光源3の1/
2の速さで右方に移動する第2及び第3ミラー、5、6
で反射した後、読み取り装置7に入射する。読み取り装
置7は、原稿からの反射光像を読み取るための例えばC
CDよりなる図示していないイメージセンサと、このセ
ンサに光像を結像する同じく図示していない結像レンズ
を有している。
【0011】図1に示した露光装置8は図示していない
レーザ光源から出射するレーザ光を反射する回転多面鏡
9、fθレンズなどからなる走査結像用のレンズ系10
を通ったレーザ光を反射するミラー11、12、13を
有し、そのレーザ光Lが感光体14上に結像される。レ
ーザ光は読み取り装置7で読み取られた画像信号に対応
して、光変調されており、かかるレーザ光Lを照射され
た感光体14の表面には、画像原稿に対応する静電潜像
が形成される。
【0012】上述した静電潜像は、これが現像装置16
を通るとき、トナー像として可視像化される。図1に示
した現像装置16は、現像剤Dを収容した現像剤ケース
18とその内部で回転可能に支持された現像ローラ17
を有し、回転駆動される現像ローラ17の周面に現像剤
が担持されて搬送され、かかる搬送現像剤によって、感
光体14に形成された静電潜像がトナー像として可視像
化される。
【0013】本例の現像装置16では、現像剤Dとして
は、トナーとキャリアを有する粉体状の2成分現像剤が
用いられている、キャリアを含まない1成分現像剤を用
いることもできる。また現像剤ケース18には、トナー
補給容器18Aが付設され、ここにトナーTが収容さ
れ、現像剤ケース18内の現像剤Dのトナー濃度が低下
したときに、トナー補給ローラ19が回転して、トナー
補給容器18A内のトナーTが現像剤ケース18内の現
像剤中に補給される。
【0014】一方、複数の給紙カセット20、20A、
20Bのいずれかのカセットから転写材の一例である転
写紙Pが矢印A方向に給送され、その転写紙Pがレジス
トローラ対21によって、感光体14のトナー像に整合
するタイミングで感光体14と転写ベルト22との間の
転写一Sに給送される。
【0015】電気的に中抵抗である材料より形成された
無端状の転写ベルト22は駆動ローラ23と従動ローラ
24とに巻き掛けられて矢印B方向に駆動され、転写位
置Sにおいて感光体14の表面に当接している。レジス
トローラ対21によって送り出された転写紙Pは、この
転写ベルト22に担持されて搬送されつつ、転写ベルト
22と感光体14の間の転写位置Sを通過する。このと
き、転写ベルト22の裏面側に配置された転写バイアス
ローラ25には、感光体14上のトナーの帯電特性と逆
特性の電圧が印可され、感光体上14上のトナー像が転
写紙Pの表面に静電転写される。
【0016】トナー像を転写された転写紙Pは引き続き
転写ベルト22に担持されて搬送され、転写ベルト22
を離れたあと、ガイド部材を通過したあと、定着装置3
0を通り、このとき熱と圧力の作用でトナー像が転写紙
P上に定着される。次いで、この転写紙Pは排紙ローラ
対31によってコピー紙として排紙トレイ32に排出さ
れる。
【0017】トナー像転写後の感光体表面には転写紙P
に転写されなかった転写残トナーが付着しており、かか
る転写残トナーは、担自体用クリーニング装置33によ
って除去され、感光体表面が清掃される。清掃後の感光
体表面はランプより成る除電装置37により除電作用を
受けて初期化され、さらに帯電装置15により、感光体
14は一様に帯電され、引き続き、前述の動作が実行さ
れ、次の転写上にトナー像が転写される。
【0018】本例の担持体用クリーニング装置33はク
リーニング34より成るクリーニング部材とクリーニン
グケース35と、そのクリーニングケース35の底部に
配置されたトナー排出部材36とを有している。クリー
ニングブレード34はゴムなどの弾性体よりなり、感光
体14の軸方向における画像領域、すなわち転写残トナ
ーが付着する領域の全体に亘って感光体14に対して並
行に延び、その基端部はクリーニングケース35に固定
され、これと反対側の先端エッジ部が感光体14の表面
に圧接し、その表面に付着した転写残トナーを掻き取り
除去する。
【0019】転写装置は転写ベルト22を巻き掛けた駆
動ローラ23と従動ローラ24と転写バイアスローラ2
5が、ケース27に回転自在に支持されている。転写ベ
ルト22の表面にも、感光体14上の多少の地汚れトナ
ーが移行して付着しており、これを放置すると、そのト
ナーが転写ベルト22に送り込まれた転写紙Pの裏面に
付着し、その転写紙をトナーで汚すことになるため、転
写ベルト22の表面に付着したトナーはベルト用クリー
ニング装置26によって除去される。本例のベルト用ク
リーニング装置26は、転写ベルト22に直接カウンタ
ー方向で当接されるクリーニングブレード40により、
転写ベルト22上にトナーはクリーニングされる。
【0020】以上のように、図示した画像形成装置は、
回転駆動される感光体14より成る像担持体と、この像
担持体の表面にトナー像を形成する現像装置16と、像
担持体表面のトナー像を転写される転写紙Pより成る転
写材を搬送する転写ベルト22と、転写材にトナー像を
転写した後の像担持体表面を制そうする担持体用クリー
ニング装置33と、転写ベルト22の表面に付着したト
ナーを転写ベルト表面から除去して転写ベルト表面を清
掃するベルト用クリーニング装置26を有している。
【0021】図2は、本発明に係る画像形成装置の第1
の実施形態の要部を示す断面図である。転写ベルト10
1は、ゴム系の材質を基材とし、表面層は、電気的に中
抵抗の特性もち、金属の駆動ローラ102、従動ローラ
103、バイアスローラ108、及びフレーム200で
保持され、転写フレーム部201として一体化されてい
る。この転写フレーム部201は、駆動ローラ102を
主基準に矢印A方向に回転可能に保持され、のち述べる
転写ベルト接離機構により、感光体100、帯電ユニッ
ト202、除電ランプ203、感光体クリーニングブレ
ード204、廃トナー搬送スクリュー205を含む、感
光体ユニット206の位置決め部207に位置決め部2
15が突き当てられることにより位置決めされる。この
状態において、バイアスローラ108、従動ローラ10
3、感光体100により、転写ベルト101の転写ニッ
プ部Sが形成される。
【0022】転写フレーム部201は、転写ケーシング
部104と駆動ローラ102の軸芯で位置決めされてい
る。転写ケーシング部104には、転写ベルト101に
付着したトナーを除去するために、クリーニング部材1
06が設けられている。このクリーニング部材106
は、カウンターブレード方式によるクリーニング方式を
用いている。このクリーニング部材106でかき落とさ
れたトナーは、ケース104の一部によって構成される
クリーニングケース104Aの底部に配置されたトナー
排出スクリュー111で排出される。また、この転写ケ
ーシング部104の通紙方向の上流側、及び下流側に
は、転写材Pの搬送ガイド部材となる。転写入口下ガイ
ド板210と転写出口ガイド板213が配置されてい
る。また、この転写ケーシング部104内部には、先に
説明した転写ベルト101を含む転写フレーム部201
を上下動させ、転写ベルト101の感光体100との接
離を行うための、駆動機構211、212が設けられて
いる。この転写ケーシング部104は、転写フレーム部
201同様に駆動ローラ102を主基準に矢印A方向に
回転可能に保持され、通常は、解除アーム214により
位置決めされている。この転写ベルト搬送部で紙詰まり
が発生した際は、解除アーム214を矢印B方向に回転
させることにより、転写ケーシング部104、転写フレ
ーム部201を、矢印A方向と逆の方向に回転、開放
し、紙詰まり処理を可能としている。
【0023】転写材Pは、レジストローラ208から送
り出され、転写入口上ガイド板209、転写入口下ガイ
ド板210にガイドされ、転写ニップ部Sへと送り込ま
れる。この時の転写材Pが感光体100に対して大きな
角度で進入した場合は、感光体100の表面に付着する
地汚れトナーTをこすり落とし、転写材Pの先端部の画
像汚れの原因となる。逆に転写ベルト101に接触しな
がら転写ニップ部Sに転写材Pが進入した場合、転写ニ
ップ部Sへの進入前に転写材Pへ転写電流が流れため、
転写不良の原因となる。これらの画像不良が発生しない
ように、適切なレイアウトで、転写入口上ガイド板20
9、転写入口下ガイド板210は、配置されている。さ
らに、その狙いの位置精度を良好に保てるように転写入
口上ガイド板209は、感光体100と位置決めされて
いる感光体ユニット206に固定されている。また、転
写入口下ガイド板210は、転写ケーシング部104に
回転支点216で支持され、さらに、加圧スプリング2
17により上方に加圧され、通紙方向下流側にある位置
決め部218が、転写入口上ガイド板209に突き当て
されることにより、位置決めされる。このように位置決
めすることにより、最も重要になる転写入口下ガイド板
210の通紙方向下流端と転写入口上ガイド板209の
位置精度を良好に保つことができる。
【0024】転写材Pが転写ニップ部Sを通過する際に
高圧電源107より、バイアスローラ108に対して、
トナー帯電極性と逆極性の電界が印可される。これによ
り、バイアスローラ108も電流aが流れ、この電流a
は、転写ベルト101を介して、駆動ローラ102に電
流b、従動ローラ103に電流c、さらに転写材Pを介
して、感光体100に電流d流れる。転写工程を安定し
て行うためには、転写電界を常に安定して維持する必要
がある。このため、バイアスローラ108に印加される
電圧は、感光体100に流れる電流dがあらかじめ定め
られて値になるように制御されている。実際には、感光
体100には帯電工程などがあるため、電流dを直接検
知するこが困難であるため、高圧電源107内にある電
流検知抵抗109を用いて、電流eを検知することによ
り制御が行われる。そして、d=a−(b+c)=eの
ように転写電圧を制御することにより、転写ベルト10
1や転写材Pの電気抵抗のバラツキや環境による変動を
吸収することができる。
【0025】図3は、この転写バイアスの電圧印加の制
御方法を示している。転写ベルト101により転写/搬
送された転写材Pは、駆動ローラ102の位置で曲率分
離により転写ベル101より分離され、転写出口ガイド
板213を通過し、次行程である定着装置へと進む。
【0026】図4は、本発明に係る画像形成装置の第2
の実施形態の要部を示す断面図である。転写入口下ガイ
ド板210Aは、転写ベルト101を保持するフレーム
200Aに直接取り付けられており、転写ベルト101
と転写入口下ガイド板210Aの位置精度を良好に保つ
ことを可能としている。
【0027】図5、図6は、本発明に係る画像形成装置
の第2の実施形態の要部を示す断面図である。転写入口
下ガイド板210Bは、上記第1実施形態と同様に転写
ケーシング部104に回転支点216で支持され、さら
に通紙方向下流側にある位置決め部219−1が、転写
ベルト101を保持するフレーム200Bの位置決め部
219−2に嵌合することで位置決めされていること
で、転写ベルト101と転写入口下ガイド板210Bの
位置精度を良好に保つことを可能としている。
【0028】この実施形態では、位置決め部219−
1、2は従基準結合で、転写入口下ガイド板210B側
は長穴で片側が開放形状となっている。このような構成
により、図5に示すように、簡単に転写ベルト101を
含む転写フレーム部201Bと転写入口下ガイド板21
0Bを分離できる。この結果、転写フレーム部201B
から転写ベルト101の交換が容易にできる構成となっ
ている。
【0029】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る画像形成装置
は、以上説明してきたように、転写材の転写ニップ部へ
進入経路を決定する転写入口上ガイド板と転写入口下ガ
イド板において、転写入口下ガイド板を転写入口ガイド
板(又はそれを保持する感光体ユニット)に単独に加圧
固定することで、簡単な構成で、上下の転写入口ガイド
板の位置精度を良好に保つことが可能である。一方で、
転写ベルトを含む転写フレーム部は感光体を保持するユ
ニットに対して位置決めされ、転写入口上ガイド板は、
感光体を保持するユニットに固定されちることから、感
光体、転写ベルト、上下の転写入口ガイドの位置精度を
総合的に良好に保つことが可能で、転写ニップでの異常
画像を防止できる。
【0030】本発明の請求項2に係る画像形成装置は、
以上説明してきたように、転写材の転写ニップ部へ進入
経路に影響大である転写入口下ガイド板を転写フレーム
部に取り付けることにより、転写ベルトと転写入口下ガ
イド板の位置精度を良好に保つことが可能である。一方
で、転写ベルトを含む転写フレーム部は感光体を保持す
るユニットに対して位置決めされ、転写入口上ガイド板
は、感光体を保持するユニットに固定されちることか
ら、感光体、転写ベルト、上下の転写入口ガイドの位置
精度を総合的に良好に保つことが可能で、転写ニップで
の異常画像を防止できる。
【0031】本発明の請求項3に係る画像形成装置は、
以上説明してきたように、請求項2と同様の効果に加
え、転写材から転写入口下ガイド板に加わる力が、一方
の位置決めを有する転写ケーシング部にも分散するた
め、転写フレーム部、姿勢安定性が向上する。また転写
フレーム部側の位置決めを従基準とすることにより、転
写フレーム部と転写入口下ガイド板を簡単に切り離すこ
とが可能であり、転写ベルトの交換性を向上させること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した画像形成装置をその正面側か
ら示した概略断面図である。
【図2】本発明に係る画像形成装置の第1の実施形態の
要部を示す断面図である。
【図3】図2の実施形態の転写バイアスの電圧印加の制
御方法を示す図である。
【図4】本発明に係る画像形成装置の第2の実施形態の
要部を示す断面図である。
【図5】本発明に係る画像形成装置の第2の実施形態の
要部を示す断面図である。
【図6】本発明に係る画像形成装置の第2の実施形態の
さらに要部を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
100 感光体 101 転写ベルト 102 駆動ローラ 103 従動ローラ 104 転写ケーシング部 104A クリーニングケース 106 クリーニング部材 107 高圧電源 108 バイアスローラ 109 電流検知抵抗 101 転写ベルト 111 トナー排出スクリュー 200 フレーム 200A、200B フレーム 201 転写フレーム部 202 帯電ユニット 203 除電ランプ 204 感光体クリーニングブレード 205 廃トナー搬送スクリュー 206 感光体ユニット 207 位置決め部 208 レジストローラ 209 転写入口上ガイド板 210 転写入口下ガイド板 210A 転写入口下ガイド板 210B 転写入口下ガイド板 211、212 駆動機構 213 転写出口ガイド板 214 解除アーム 215 位置決め部 216 回転支点 217 加圧スプリング 218 位置決め部 219−1、219−2 位置決め部 P 転写材 S 転写ニップ部 T トナー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 裕次 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2H200 GA23 GA34 GA45 GB02 GB12 GB22 HA02 HB12 HB22 JA03 JA29 JA30 JB07 JB17 JB45 JB46 KA12 LA03 LA07 LA12 LA17 LA24 LB13 MA03 MB02 PA06 PB05 3F101 FA01 FB04 LA02 LA05 LA07 LB03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形
    成手段と該潜像形成手段によって形成された静電潜像を
    トナーで現像する現像手段と、該トナー像を転写材に転
    写する転写ベルト装置とを有し、該転写ベルト装置が上
    記転写材の入口側に配置された従動ローラと、転写材の
    出口側に配置された駆動ローラを含む複数のローラとに
    巻き掛けられた中抵抗のゴム材よりなる転写ベルトを備
    える画像形成装置において、以下の要件からなることを
    特徴とする画像形成装置。 (1)上記転写ベルト装置は、上記転写ベルトを保持す
    る転写フレーム部と該転写フレームを収容しかつ加圧す
    る転写ケーシング部よりなる。 (2)上記転写フレーム部は、画像形成装置本体部に対
    して上記駆動ローラの軸芯を主基準として回転可能であ
    り、上記転写フレーム部の一部を上記画像形成装置本体
    部内の感光体を保持するユニットの一部に突き当てるこ
    とにより、上記転写フレーム部の位置決めがなされ、上
    記感光体と上記転写ベルトの転写ニップを形成する。 (3)上記転写ケーシング部は、上記転写フレーム部を
    収容するように構成され、上記転写フレーム部の加圧を
    支持する。 (4)上記感光体を保持するユニットは、転写材の表面
    より、上記転写ニップへ案内する転写入口上ガイド板を
    有する。 (5)上記転写ケーシング部は、転写材の裏面より、上
    記転写ニップへ案内する転写入口下ガイド板を有する。 (6)上記転写入口下ガイド板は、上記転写ケーシング
    部の転写材進行方向上流側に設けられた回転支点を主基
    準に保持され、転写材進行方向下流側に設けられた位置
    決め部が加圧部材により、転写入口ガイド板またはそれ
    を保持するユニットの一部に突き当てされて姿勢保持さ
    れる。
  2. 【請求項2】 潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形
    成手段と該潜像形成手段によって形成された静電潜像を
    トナーで現像する現像手段と、該トナー像を転写材に転
    写する転写ベルト装置とを有し、該転写ベルト装置が上
    記転写材の入口側に配置された従動ローラと、転写材の
    出口側に配置された駆動ローラを含む複数のローラとに
    巻き掛けられた中抵抗のゴム材よりなる転写ベルトを備
    える画像形成装置において、以下の要件からなることを
    特徴とする画像形成装置。 (1)上記転写ベルト装置は、上記転写ベルトを保持す
    る転写フレーム部と転写フレームを収容しかつ加圧する
    転写ケーシング部よりなる。 (2)上記転写フレーム部は、画像形成装置本体部に対
    して上記駆動ローラの軸芯を主基準として回転可能であ
    り、上記転写フレーム部の一部を上記画像形成装置本体
    部内の感光体を保持するユニットの一部に突き当てるこ
    とにより、上記転写フレーム部の位置決めがなされ、上
    記感光体と上記転写ベルトの転写ニップを形成する。 (3)上記転写ケーシング部は、上記転写フレーム部を
    収容するように構成され、上記転写フレーム部の加圧を
    支持する。 (4)上記感光体を保持するユニットは、転写材の表面
    より、上記転写ニップへ案内する転写入口上ガイド板を
    有する。 (5)上記転写フレーム部は、転写材の裏面より、上記
    転写ニップへ案内する転写入口下ガイド板を有する。
  3. 【請求項3】 潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形
    成手段と該潜像形成手段によって形成された静電潜像を
    トナーで現像する現像手段と、該トナー像を転写材に転
    写する転写ベルト装置とを有し、該転写ベルト装置が上
    記転写材の入口側に配置された従動ローラと、転写材の
    出口側に配置された駆動ローラを含む複数のローラとに
    巻き掛けられた中抵抗のゴム材よりなる転写ベルトを備
    える画像形成装置において、以下の要件からなることを
    特徴とする画像形成装置。 (1)上記転写ベルト装置は、上記転写ベルトを保持す
    る転写フレーム部と転写フレームを収容しかつ加圧する
    転写ケーシング部よりなる。 (2)上記転写フレーム部は、画像形成装置本体部に対
    して上記駆動ローラの軸芯を主基準として回転可能であ
    り、上記転写フレーム部の一部を上記画像形成装置本体
    部内の感光体を保持するユニットの一部に突き当てるこ
    とにより、上記転写フレーム部の位置決めがなされ、上
    記感光体と上記転写ベルトの転写ニップを形成する。 (3)上記転写ケーシング部は、上記転写フレーム部を
    収容するように構成され、上記転写フレーム部の加圧を
    支持する。 (4)上記感光体を保持するユニットは、転写材の表面
    より、上記転写ニップへ案内する転写入口上ガイド板を
    有する。 (5)上記転写フレーム部と上記転写ケーシング部とで
    位置決めされ、転写材の裏面より、上記転写ニップへ案
    内する転写入口下ガイド板を有する。
JP2001059899A 2001-03-05 2001-03-05 画像形成装置 Pending JP2002258628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059899A JP2002258628A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059899A JP2002258628A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002258628A true JP2002258628A (ja) 2002-09-11

Family

ID=18919397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059899A Pending JP2002258628A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002258628A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11282223A (ja) 画像形成装置、および光学検知システム
JP3782611B2 (ja) 画像形成装置
US6389251B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus including discharging device
JP2002182491A (ja) 転写搬送ベルト装置及び画像形成装置
JP2009265370A (ja) 防止爪、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2000072282A (ja) 画像形成装置
JPH10240004A (ja) 画像形成装置
JP2002258628A (ja) 画像形成装置
JP3691398B2 (ja) 画像形成装置
JP4677083B2 (ja) 画像形成装置
JP3455272B2 (ja) 転写装置
JP2001092271A (ja) 画像形成装置
JP4775164B2 (ja) 画像形成装置
JP2000187398A (ja) 画像形成装置
JP2002091183A (ja) 画像形成装置
JP2000214689A (ja) 画像形成装置
JP2002091182A (ja) 画像形成装置
JP2004184950A (ja) 画像形成装置
JP2001305890A (ja) 画像形成装置の画像処理方法
JP2002072696A (ja) 転写材分離機構、及びこれを備えた画像形成装置
JP2000019834A (ja) 画像形成装置
JPH1195627A (ja) 画像形成装置
JP2863495B2 (ja) 画像形成装置
JP2852776B2 (ja) 画像形成装置
JP2001142310A (ja) 画像形成装置