JP2002030939A - 手動式作業機械 - Google Patents

手動式作業機械

Info

Publication number
JP2002030939A
JP2002030939A JP2001127953A JP2001127953A JP2002030939A JP 2002030939 A JP2002030939 A JP 2002030939A JP 2001127953 A JP2001127953 A JP 2001127953A JP 2001127953 A JP2001127953 A JP 2001127953A JP 2002030939 A JP2002030939 A JP 2002030939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal
working machine
blower
blower impeller
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001127953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3947367B2 (ja
Inventor
Markus Husges
ヒュスゲス マルクス
Gerhard Stoll
シュトル ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Andreas Stihl AG and Co KG
Original Assignee
Andreas Stihl AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Andreas Stihl AG and Co KG filed Critical Andreas Stihl AG and Co KG
Publication of JP2002030939A publication Critical patent/JP2002030939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947367B2 publication Critical patent/JP3947367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内燃機関(2)の被動軸(6)と工具(10)
との間に遠心クラッチ(7)が配置され、該被動軸
(6)に遠心クラッチ(7)の遠心体部分(8)および
送風機羽根車(4)が固定保持されている、空冷内燃機
関を具備する刈払機、パワーチェーンソウ等のような手
動式作業機械において、その構成大きさと重量を低減し
かつ携帯性を改善する。 【解決手段】遠心クラッチ(7)の遠心体部分(8)
が、走行羽根(36)を装備する送風機羽根車(4)の
吸入側に固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の前提部に記
載の形式の空冷内燃機関を具備する刈払機、パワーチェ
ーンソウ等のような手動式作業機械に関する。
【0002】
【従来の技術】国際公開番号WO99/45243に
は、クランク軸で切削工具を駆動する空冷内燃機関を備
えた草刈り用の携帯可能な刈払機が開示されている。内
燃機関のクランク軸と工具との間には、所定の原動機回
転数以下では原動機による駆動を工具から分離する遠心
クラッチが配置されている。クランク軸には、遠心クラ
ッチの遠心体部分が固定保持され、その場合前記遠心体
は所定の回転数以上では遠心力の作用の下に変位し、ク
ラッチを閉成して原動機の回転モーメントを工具に伝達
する。
【0003】内燃機関の冷却のため、クランク軸には送
風機羽根車が固定保持され、この送風機羽根車は内燃機
関に対し反対にある吸引側に多数の吸引羽根を具備する
吸引羽根輪体を担持する。送風機羽根車は、その吸引羽
根輪体でもって作業機械の冷却する周囲空気を内燃機関
に供給する。その際、冷却空気はクランク軸ピンの端部
に固定された遠心クラッチの方向に吸引される。遠心体
部分はクランク軸と固定結合されており、その結果遠心
体クラッチを介して工具への回転モーメント伝達が保証
される。遠心体部分と内燃機関との間には、クランク軸
ピンに送風機羽根車が固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上に
記した形式の作業機械を改良し、作業機械の構成大きさ
と重量を低減し、従って作業機械の携帯性が改善される
ように構成することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の課題は、本発明に
より、請求項1の特徴とする構成により解決される。
【0006】
【発明の作用および効果】送風機羽根車を内燃機関の被
動軸に配置している携帯可能な作業機械では、本発明に
より、遠心クラッチの遠心体部分を走行羽根を装備する
送風機羽根車の吸入側に固定するときは、作業機械の駆
動ユニットの構成大きさを低減することができる。遠心
体部分は、送風機羽根車との相対回転不能な結合によ
り、回転モーメントを伝達するように被動軸と結合され
る。周知の配置の場合に必要な被動軸と遠心体部分との
間の連行体部材は省略することができるので、作業機械
の重量低減と構成部品の減少、従って製作コストの低減
が達成される。さらに、送風機羽根車は単にクランク軸
ピンに固定すればよいのであるから、内燃機関の被動
軸、例えばクランク軸は短く形成することができる。
【0007】送風機羽根車に軸方向の支持軸ピンを構成
し、この支持軸ピンがその自由端でもって少なくとも走
行羽根の高さまで達して、遠心体部分に接合するように
するのが有利である。この場合、遠心体部分は支持軸ピ
ンの少なくとも1つと固定結合され、その際遠心体部分
を数個の支持軸ピンと連結することにより回転モーメン
トの伝達が補強できる。支持軸ピンは、走行羽根を担持
する送風機羽根車の基体に一体的に構成することがで
き、その場合走行羽根の送風機効果は実際上害されるこ
とはない。本発明の有利な構成では、送風機の回転軸線
の周りにグループ別にされかつそれぞれ軸方向の孔をも
った2つまたはそれ以上の支持軸ピンが設けられ、これ
らの孔に遠心体部分が結合要素により保持されている。
この場合、結合要素は遠心体が旋回可能に装着されてい
る遠心体部分の旋回ピンとするのがよい。これらの旋回
ピンは、その自由端でもって支持軸ピンの孔内に収納可
能であり、そしてここに固定される。このため、旋回ピ
ンはその自由端にねじを備え、支持軸ピンの孔にねじ込
み可能となっている。
【0008】本発明により、遠心体部分を送風機羽根車
に結合することは、1側に羽根を有する送風機羽根車の
吸入羽根輪体に固定する場合にも有利である。特に、遠
心体部分を羽根装備側に結合することにより、吸入側の
反対にある端面側でも第2の送風機輪体を送風機羽根車
に配置し、それによって送風機羽根車でもって2つの別
の空気流が供給可能となる。この場合、クラッチ部材と
結合された吸入羽根輪体と送風機羽根車の後側の送風機
輪体とは、送風機羽根車に半径方向に構成された中間壁
により分離されて位置し、それにより2つの独立の空気
流の形成が助長されるようにするのが有利である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を図面に
より詳細に説明する。図1に示す手動式作業機械は、草
やその他の繁茂せる植物を刈る刈払機1である。該作業
機械は操作桿11を備え、これに刈払機1を操作するた
めの端部側握り14を具備するハンドル13が配置され
ている。刈払機1は、操作者15により携帯ベルト19
により支持されかつハンドル13を介して自由に操作さ
れる。
【0010】操作桿11の後側端部に駆動ユニット12
が配置され、そのケーシング3に内燃機関2が収納され
ている。内燃機関は、管として構成された操作桿11内
に装着された駆動軸を介して、操作桿11の前端部に配
置した工具10を有角伝動装置18を介して駆動する。
本実施例では、工具10は、操作者15により矢印17
の方向に刈るべき面に沿い往復して動かされる板状刃1
0である。
【0011】図2は、内燃機関2のクランク軸6を含む
断面における、刈払機の駆動ユニットの機械ケーシング
3の縦断面図である。内燃機関2は単一シリンダ方式に
形成され、シリンダヘッド20を有するシリンダ21は
送風機羽根車4の供給する空気流により冷却される。送
風機羽根車4は、クランク軸6の被動ピン29に固定保
持され、そして内燃機関2に対し開いた冷却空気らせん
体5内に収納されている。冷却空気らせん体は容器状に
構成され、そして内燃機関に向いて位置する底部37お
よび周壁を備え、周壁では吸引された冷却空気流がシリ
ンダヘッド20に導かれる。この場合、吸引された冷却
空気の汚染粒子部分は分離される。
【0012】本実施例では、工具への被動軸である内燃
機関2のクランク軸6と刈払機の板状刃に作用する駆動
軸16との間に、遠心クラッチ7が配置されている。遠
心クラッチ7は、主としてクランク軸6により常時駆動
される遠心体部分8と、同軸に配置されて遠心体部分に
軸方向に重なるクラッチ鐘状ケース9とよりなる。クラ
ッチ鐘状ケースは、刈払機の管として構成された操作桿
11(図1)内に装着された駆動軸16と固定結合され
ている。クランク軸6の回転数が高く遠心体部分に遠心
力が作用する場合、旋回可能に装着された遠心体は変位
せしめられてクラッチ鐘状ケース9の内側に接合し、そ
の場合クラッチは摩擦的に閉成されて、内燃機関2の回
転モーメントは駆動軸16に伝達される。内燃機関2の
アイドリング運転時には、遠心クラッチ7がクランク軸
6を駆動軸16より、従って板状刃より切離し、板状刃
は停止する。
【0013】クランク軸6は内燃機関2のクランクケー
シング22内に装着され、本実施例では、両側にてクラ
ンクケーシング22より出ている。既に述べたように、
被動ピン29に送風機羽根車4が固定され、これに対し
詳しくは図示しない引きひもスタータ35が、被動側に
対向して位置するクランク軸6の後側軸ピンと協動作用
する。送風機羽根車4による冷却空気の吸引は、送風機
蓋体30の流入スリットを通してほぼ軸方向に行われ
る。この送風機蓋体は、冷却空気らせん体5の底部37
に対向位置する、らせん体ケーシングの開放端面側を閉
止している。送風機蓋体30は、遠心クラッチ7を収納
する漏斗状に広がる容器の形式に構成されている。送風
機羽根車4の直径は、遠心クラッチ7の直径よりはお大
きい。それによって、送風機蓋体を通して吸入された冷
却空気流は遠心クラッチ7を流過し、これを冷却状態に
保持する。
【0014】本実施例では、送風機羽根車が2列に構成
され、両面側にそれぞれ1つの羽根輪体(図3〜6)を
担持している。第2の羽根列によって、冷却空気流より
分離された第2の空気流を供給することができ、この第
2の空気流は例えば冷却空気らせん体5の底部37にあ
る開口部を通って流出可能であり、または空気らせん体
5に供給可能である。
【0015】本発明では、遠心クラッチ7の遠心体部分
8が送風機羽根車4の羽根を装備した吸入側に固定さ
れ、そして送風機羽根車4とともに1つのユニットを形
成している。このユニットは、共通して被動ピン29に
て送風機羽根車4のハブ31と固定装着されている。内
燃機関2の回転モーメントの遠心体部分8への伝達は、
送風機羽根車4のハブ31を介して行われる。遠心体部
分8のクランク軸6への固定結合は必要でなく、従って
周知の遠心クラッチの場合に必要な遠心体部分8のため
の連行体部材をなくし、かつクランク軸6の被動ピン2
9を短く構成することができる。このように駆動ユニッ
トの全重量を低減し、そして構成部材の低減することお
よび通常高品質であり従って高価な材料からなるクラン
ク軸を短くすることにより、機械のコスト低減を達成す
ることができる。
【0016】回転モーメントを伝達するように遠心クラ
ッチの遠心体部分を吸入側に固定している送風機羽根車
4について、以下に図3ないし図6により詳細に説明す
る。送風機羽根車4は、両端面側にそれぞれ多数の走行
羽根36を備えるそれぞれ1つの羽根輪体32、33を
担持している。羽根輪体32、33は、送風機羽根車4
のハブ31に取り付けられた半径方向の中間壁34によ
り分離されて位置する。羽根輪体32、33のそれぞれ
は、中間壁34により互いに無関係に空気流を供給す
る。送風機羽根車4の組み込み位置にて外側に位置する
側に、すなわち内燃機関に対し反対に位置する側に、送
風機蓋体を通して冷却空気を送るための吸入羽根輪体3
2が構成されている。この場合羽根輪体32は、本実施
例では、送風機羽根車4の後側にある羽根輪体33より
も大きな軸方向幅を有し、作業機械の周辺から大量流動
の冷却空気の供給を可能にしている。
【0017】送風機羽根車4には、軸方向の支持軸ピン
25、26が形成されており、これらの支持軸ピンの自
由端28は走行羽根36の軸方向高さを越えて伸びてお
り、該自由端に遠心体部分8が接合している。その場
合、遠心体部分8は支持軸ピン25、26の1部に固定
されている。本実施例では、4つの支持軸ピン25、2
6が送風機羽根車4の回転軸線の周りに均等にそのハブ
31に関しグループ別にされている。遠心体部分8の固
定のために、支持軸ピンの2つがねじ軸ピン26として
構成されかつ孔27を備えており、この孔に遠心体部分
8が固定されている。遠心体部分の旋回ピン24が遠心
体部分8の固定要素としての用をなし、この旋回ピン2
4に遠心体23(図6)が旋回可能に装着されている。
その場合、旋回ピン24はねじ軸ピン26の孔27内に
達しており、そのねじ頭でもって遠心体部分8を支持軸
ピン25、26の自由端部に固定保持している。
【0018】2つの遠心体23を有する遠心クラッチの
本実施例では、対応して遠心体部分8に2つの旋回ピン
24が設けられている。この場合旋回ピン24に対し、
送風機羽根車4に直径上対置してかつ対応してねじ軸ピ
ン26が構成されている。2つ以上の遠心体を備える遠
心クラッチの場合、ねじ軸ピン26は遠心体に対応した
数で設けられ、そして付設の旋回ピン24の回転角度位
置にて送風機羽根車4のハブ31の周りでグループ別に
される。
【0019】本発明の送風機羽根車は、遠心クラッチの
遠心体部分8の固定のための支持軸ピンと一体的に、例
えばダイカスト部品として構成される。遠心体部分の送
風機羽根車への結合は、本実施例におけるように、二段
送風機羽根車の場合でもまた一段送風機羽根車の場合で
も行うことができ、これらではクラッチを吸入側の吸入
羽根輪体に固定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】刈払機の平面図である。
【図2】刈払機の駆動ユニットの縦断面図である。
【図3】遠心体部分を略した送風機羽根車の斜視図であ
る。
【図4】遠心体部分を備えた送風機羽根車の斜視図であ
る。
【図5】遠心体部分を取り付けた送風機羽根車の側面図
である。
【図6】送風機羽根車の断面図である。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 送風機羽根車 6 被動軸 7 遠心クラッチ 8 遠心体部分 10 工具 13 駆動要素(連結リンク) 24 結合要素(旋回ピン) 25、26 支持軸ピン 27 支持軸ピンの孔 31 送風機羽根車の基体 32 吸入羽根輪体 33 送風機輪体 34 中間壁 36 走行羽根
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲルハルト シュトル ドイツ連邦共和国 デー・71364 ヴィネ ンデン リリエンシュトラーセ 9 Fターム(参考) 3C040 AA10 GG00 3J068 AA01 BA14 BB08 CB09 GA06

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具駆動のための空冷内燃機関を具備す
    る刈払機、パワーチェーンソウ等のような手動式作業機
    械にして、内燃機関(2)の被動軸(6)と工具(1
    0)との間に遠心クラッチ(7)が配置され、被動軸
    (6)に遠心クラッチ(7)の遠心体部分(8)および
    内燃機関に冷却空気を供給するための送風機羽根車
    (4)が固定保持され、送風機羽根車(4)が内燃機関
    (2)に対し反対にある吸入側に多数の走行羽根(3
    6)を具備する吸入羽根輪体(32)を担持する作業機
    械において、遠心クラッチ(7)の遠心体部分(8)が
    走行羽根(36)を装備する送風機羽根車(4)の吸入
    側に固定されていることを特徴とする作業機械。
  2. 【請求項2】 送風機羽根車(4)に軸方向の支持軸ピ
    ン(25、26)が形成され、これらの支持軸ピンがそ
    れらの自由端(28)で少なくとも走行羽根(36)の
    高さまで延びて遠心体部分(8)に接合し、その場合遠
    心体部分(8)が支持軸ピンの少なくとも1つ(26)
    と軸方向に固定結合されていることを特徴とする、請求
    項1に記載の作業機械。
  3. 【請求項3】 支持軸ピン(25、26)が走行羽根
    (36)を担持する送風機羽根車(4)の基体(31)
    に一体的に構成されていることを特徴とする、請求項2
    に記載の作業機械。
  4. 【請求項4】 送風機羽根車の回転軸線の周りにグルー
    プ別にされた2つまたはそれ以上の支持軸ピンがそれぞ
    れ軸方向の孔(27)を備え、この孔に遠心体部分
    (8)が結合要素(24)により保持されていることを
    特徴とする、請求項2または3に記載の作業機械。
  5. 【請求項5】 遠心クラッチ(7)の遠心体(23)が
    旋回可能に装着されている遠心体部分(8)の旋回ピン
    (24)が、支持軸ピン(26)の孔(27)内に収納
    されかつ固定されていることを特徴とする、請求項4に
    記載の作業機械。
  6. 【請求項6】 送風機羽根車(4)が、吸入側の反対に
    あるその端面側に第2の送風機輪体(33)を担持して
    いることを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載
    の作業機械。
  7. 【請求項7】 送風機輪体(33)が、送風機羽根車
    (4)に半径方向に構成された中間壁(34)により吸
    入羽根輪体(32)から分離されて位置することを特徴
    とする、請求項6に記載の作業機械。
  8. 【請求項8】 送風機羽根車(4)が一体的のダイカス
    ト部品であることを特徴とする、請求項1ないし7の1
    つに記載の作業機械。
  9. 【請求項9】 送風機羽根車(4)が遠心クラッチ
    (7)よりも大きな直径を有することを特徴とする、請
    求項1ないし8の1つに記載の作業機械。
JP2001127953A 2000-05-04 2001-04-25 手動式作業機械 Expired - Lifetime JP3947367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10021705.2A DE10021705B4 (de) 2000-05-04 2000-05-04 Handgeführtes Arbeitsgerät
DE10021705:2 2000-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002030939A true JP2002030939A (ja) 2002-01-31
JP3947367B2 JP3947367B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=7640753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001127953A Expired - Lifetime JP3947367B2 (ja) 2000-05-04 2001-04-25 手動式作業機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6523508B2 (ja)
JP (1) JP3947367B2 (ja)
DE (1) DE10021705B4 (ja)
FR (1) FR2808465B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509377A (ja) * 2007-12-21 2011-03-24 フスクバルナ アクティエボラーグ 遠心クラッチの小型軽量化したクラッチドラム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3587825B2 (ja) * 2002-06-03 2004-11-10 株式会社共立 携帯型動力作業機
DE102004036548A1 (de) * 2004-07-28 2006-03-23 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Polrad eines Verbrennungsmotors
JP2006307690A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kioritz Corp 動力ユニット
DE102006058378B4 (de) * 2005-12-09 2016-07-28 Dolmar Gmbh Ansaugvorrichtung
WO2008057015A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-15 Husqvarna Aktiebolag Crankcase and internal combustion engine unit
DE102007052944A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Handgeführtes Arbeitsgerät
CN101722535B (zh) * 2008-10-10 2011-07-20 富世华智诺株式会社 链锯
CN102022376B (zh) * 2010-11-05 2012-08-15 聂伟 割草机的抽风机叶轮
JP5872775B2 (ja) * 2011-02-28 2016-03-01 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 刈払機
US8776930B2 (en) * 2012-02-29 2014-07-15 Arctic Cat Inc. Fan for drive clutch
US9068505B1 (en) * 2014-02-20 2015-06-30 Golden Lion Enterprise Co., Ltd. Heat dissipation type starting fly wheel of a model vehicle gasoline engine
WO2015191357A2 (en) 2014-06-11 2015-12-17 The Toro Company Engine for outdoor power equipment unit
US10765985B2 (en) * 2017-08-28 2020-09-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Air filter structure in general purpose engine
US10829201B2 (en) * 2019-03-20 2020-11-10 Pratt & Whitney Canada Corp. Blade angle position feedback system with extended markers

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841929A (en) * 1987-12-17 1989-06-27 White Consolidated Industries, Inc. Portable rotary power tool
JPH0213111U (ja) * 1988-07-01 1990-01-26
DE4215672C2 (de) * 1991-05-14 1996-11-07 Fuji Robin Kk Zweizylinder-Reihen-Zweitaktmotor
US5383427A (en) * 1993-07-19 1995-01-24 Wci Outdoor Products, Inc. Two-cycle, air-cooled uniflow gasoline engine for powering a portable tool
DE19524522A1 (de) * 1994-10-29 1996-05-02 Stihl Maschf Andreas Handgeführtes Arbeitsgerät, insbesondere Freischneidegerät oder Kantenschneider
US6039020A (en) * 1998-03-05 2000-03-21 Ryobi Outdoor Products, Inc. Multiple-position, operator-carried, four-stroke engine
DE19833126A1 (de) * 1998-07-23 2000-01-27 Stihl Maschf Andreas Handgeführtes Arbeitsgerät
US6314922B1 (en) * 1998-07-23 2001-11-13 Andreas Stihl Ag & Co. Hand-held working tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509377A (ja) * 2007-12-21 2011-03-24 フスクバルナ アクティエボラーグ 遠心クラッチの小型軽量化したクラッチドラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE10021705B4 (de) 2018-01-11
FR2808465A1 (fr) 2001-11-09
FR2808465B1 (fr) 2005-05-06
US20010037776A1 (en) 2001-11-08
US6523508B2 (en) 2003-02-25
DE10021705A1 (de) 2001-11-08
JP3947367B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002030939A (ja) 手動式作業機械
US7646118B2 (en) Portable power working machine
US4286675A (en) Narrow profile power handle for line trimmer and the like
JP3178922B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3138903B2 (ja) 枝打機
JPH10225925A (ja) 動力切断機及び該切断機用遠心クラッチ
JP4528068B2 (ja) 芝刈機
JP2001355446A (ja) 手動式作業機械
US4043100A (en) Cutting machine
US20110131815A1 (en) Combination blower and trimmer assembly
US7047592B2 (en) Combination blower assembly and string trimmer
WO2014126017A1 (ja) 動力工具
JP5072298B2 (ja) 小型可搬式作業機械用の空冷エンジン
JP4455236B2 (ja) 芝刈機
JPH10225927A (ja) 動力切断機
CN209420344U (zh) 汽油机动力打草机
JP2007325508A (ja) ロータリ芝刈り機
JP2002235563A (ja) 灌水装置
JP2531381Y2 (ja) 電動草刈機
JPH033143Y2 (ja)
JPH0639552Y2 (ja) 芝刈機の伝動装置
JPH1033039A (ja) 浮上型モア
CN215452690U (zh) 中置马达电动园艺机
CN213784205U (zh) 一种防撞电动割灌割草机
JP2570247Y2 (ja) 作業機のエンジン冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3947367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term